CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 防災キャンペーン
  • DIYアワード2025
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 312 件
#チャレンジ部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ズッキーニ3回目の収穫です。

■育てた野菜ズッキーニ■工夫したポイント3回目の収穫です。小さいのは無理やりに近いです。今夜は雨との事。そして週末は梅雨入りかもしれないので。小さくても収穫しました。おしり?の方の写真です。まだ、今日、朝、人工授粉したズッキーニが、1、2本まだあります。梅雨の時期はどうなりますやら。

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • 831
回答 3 37
**831**さん
| 2024/06/20

ズッキーニ3回目の収穫です。 ■育てた野菜ズッキーニ■工夫したポイント3回目の収穫です。小さいのは無理やりに近いです。今夜は雨との事。そして週末は梅雨入りかもしれないので。小さくても収穫しました。おしり?の方の写真です。まだ、今日、朝、人工授粉したズッキーニが、1、2本まだあります。梅雨の時期はどうなりますやら。

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • 831
ユーザー画像
回答 3 37
**831**さん
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めてのプランター栽培deきゅうり!

■育てた野菜 きゅうり■工夫したポイント 庭でプランターできゅうりを育てています!背丈が伸びたらアーチ支柱に沿って丸く誘引しようと企み中!

  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
回答 0 18
あきすけ
| 2024/06/20

初めてのプランター栽培deきゅうり! ■育てた野菜 きゅうり■工夫したポイント 庭でプランターできゅうりを育てています!背丈が伸びたらアーチ支柱に沿って丸く誘引しようと企み中!

  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 0 18
あきすけ
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

トマトできるかなー

■育てた野菜 ミニトマト■工夫したポイント ゴミに出せるトマトの土を見つけ、この袋の中で全てやってみよう!と思い、トマトの苗を植えてみました。何とか実がついたのに赤くならない、葉っぱがしなっとしてきてしまって、苦戦中です。 

  • チャレンジ部門
回答 2 23
すまふう
| 2024/06/19

トマトできるかなー ■育てた野菜 ミニトマト■工夫したポイント ゴミに出せるトマトの土を見つけ、この袋の中で全てやってみよう!と思い、トマトの苗を植えてみました。何とか実がついたのに赤くならない、葉っぱがしなっとしてきてしまって、苦戦中です。 

  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 2 23
すまふう
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

WSのプランターカバー利用してやっとこさゴーヤ植えました

■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、アーチ支柱、横棒水道管の留具?などを利用して、補強して

  • わくわく野菜作り部門
  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 831
回答 0 27
**831**さん
| 2024/06/19

WSのプランターカバー利用してやっとこさゴーヤ植えました ■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、アーチ支柱、横棒水道管の留具?などを利用して、補強して

  • わくわく野菜作り部門
  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 831
ユーザー画像
回答 0 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

wsのフェンス付きプランターカバーを利用してやっとこさゴーヤ植えました。

■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、横棒を増やすなどして、補強して育てています。ゴーヤも去

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • グッドアイデア部門
  • 831
回答 2 27
**831**さん
| 2024/06/19

wsのフェンス付きプランターカバーを利用してやっとこさゴーヤ植えました。 ■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、横棒を増やすなどして、補強して育てています。ゴーヤも去

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • グッドアイデア部門
  • 831
ユーザー画像
回答 2 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

totoroの無人販売所で新商品発売なのらぁ~(^^)/

■育てた野菜■工夫したポイント

  • チャレンジ部門
回答 77 73
totoro
| 2024/06/19

totoroの無人販売所で新商品発売なのらぁ~(^^)/ ■育てた野菜■工夫したポイント

  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 77 73
totoro
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

摘心断根栽培

■丹波黒豆  種まき10日目でハサミで芽と根を切り落とし、赤玉土に挿し木しました。 6月末に定植し10月末頃 枝豆として収穫です。(枝豆としてスーパ-に出ることは ない) 栽培期間は長いですが、(種も1粒10円近く高い)美味で3年前から栽培。  見事な根、いつも捨てるのですが、再利用します

  • チャレンジ部門
回答 3 21
リホ-ム人
| 2024/06/19

摘心断根栽培 ■丹波黒豆  種まき10日目でハサミで芽と根を切り落とし、赤玉土に挿し木しました。 6月末に定植し10月末頃 枝豆として収穫です。(枝豆としてスーパ-に出ることは ない) 栽培期間は長いですが、(種も1粒10円近く高い)美味で3年前から栽培。  見事な根、いつも捨てるのですが、再利用します

  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 3 21
リホ-ム人
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

人生はじめての にんじん栽培

■育てた野菜丸にんじん■工夫したポイントとにかく初めてなので、ネットで調べながら成長・収穫時期を見守りました。初めての にんじん栽培。訳もわからず育てていましたが葉がワサワサ茂ってきて、これからが楽しみな状態🥕お試し収穫🥕まだまだ小さい。茹でて試食してみたら、めちゃくちゃ甘くてビックリ🫢3〜4ヶ月経

  • チャレンジ部門
  • さびうさ料理
  • にんじん
回答 35 44
🐰 さ び う さ 🐰
| 2024/06/18

人生はじめての にんじん栽培 ■育てた野菜丸にんじん■工夫したポイントとにかく初めてなので、ネットで調べながら成長・収穫時期を見守りました。初めての にんじん栽培。訳もわからず育てていましたが葉がワサワサ茂ってきて、これからが楽しみな状態🥕お試し収穫🥕まだまだ小さい。茹でて試食してみたら、めちゃくちゃ甘くてビックリ🫢3〜4ヶ月経

  • チャレンジ部門
  • さびうさ料理
  • にんじん
ユーザー画像
回答 35 44
🐰 さ び う さ 🐰
| 2024/06/18 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ソラナムパンプキンをドライに🎃

 去年10月にGWSでハロウィン寄せを した時のソラナムパンプキン🎃  こちらのパンプキン🎃だけは 日にちがたってもあまり変わらずに 枯れてもいなくて色もそのままで これからどうなるんだろう???と 興味津々でした🤭  掘り起こして単体で鉢植えにして ドライに挑戦😊 色味も枝の感じも変わら

  • チャレンジ部門
回答 4 37
花*花
| 2024/06/18

ソラナムパンプキンをドライに🎃  去年10月にGWSでハロウィン寄せを した時のソラナムパンプキン🎃  こちらのパンプキン🎃だけは 日にちがたってもあまり変わらずに 枯れてもいなくて色もそのままで これからどうなるんだろう???と 興味津々でした🤭  掘り起こして単体で鉢植えにして ドライに挑戦😊 色味も枝の感じも変わら

  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 4 37
花*花
| 2024/06/18 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

発根!

6/2から水耕しているパイナップル🍍毎日お水をかえて、風通しの良い所に置いて2週間になりました☺️よく見てみると、根が出てきてる😁遊び半分でしたが、根が出るとは驚きです。3年後くらいで上手くいけば収穫できるかも😓

  • チャレンジ部門
回答 20 46
りかちゃん
| 2024/06/17

発根! 6/2から水耕しているパイナップル🍍毎日お水をかえて、風通しの良い所に置いて2週間になりました☺️よく見てみると、根が出てきてる😁遊び半分でしたが、根が出るとは驚きです。3年後くらいで上手くいけば収穫できるかも😓

  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 20 46
りかちゃん
| 2024/06/17 | グリーン
  • 151-160件 / 全312件
    • ‹
    • …
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 防災キャンペーン
    • DIYアワード2025
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル