ミュートした投稿です。
床下収納、同じくデッドスペースでしたか!! なんか嬉しいです!!笑 そして空のペットボトルの収納場所として採用いただけるとのこと、これまたとっても嬉しいです😆🎶
夏はいちばんペットボトル飲料を買う季節だと思うので、ためておくのにいちばん良い時だと思います! ストックストック~😉🎶
1分で戦闘態勢→1分で撤収完了
1分で戦闘態勢→1分で撤収完了 今日は終戦記念日です。戦争では ありません。 もっと平和な物です。スキマ収納型ミシンBOX (5~6年前作成)です。 ↓ 最大巾(土台部分)27cmです。30cm巾のスキマあれば充分です。下段の袋は 電源コードとフットコントロ-ラ-入れです。この側が壁に入るの
コメントありがとうございます😊 空芯菜にはいませんでしたが、ナス、特にピーマンにたくさんいて、ペットボトル加工して30匹ぐらい捕まえました!明日はいなくなってるといいな💧
コメントありがとうございます😊 今日はペットボトルを加工して、30匹ぐらい捕まえてやりました👍
これは自分も良い方法だなと思います 飲料用の水の備蓄だけでは足らないですからね ペットボトルとっておきたいと思います😊
空のペットボトル in 床下収納!
空のペットボトル in 床下収納! 災害時、停電や断水することは前提で日々生活している私。その中で、非常食や水、簡易コンロ等の他に絶対ストックしておいた方がいいものとして挙げたいのが『空のペットボトル』です。 先日の津波や地震等は突然やって来るので前もって用意することはできませんが、台風や線状降水帯の場合はある程度予測ができ
そうですね。この2段咲きは購入後、1度も剪定した事が有りません。背丈も1.8倍位になってるし😂😂😂 強剪定で挿し木、良いかもです。ペットボトル用意しとかなくちゃです。楽しみですね。 🙇
雨水タンク、普段から節水になって良いですね。 たくさん溜まっている時にはペットボトル活用なんですね。 タンク、導入しようか悩んでました。 溢れる分も保管できてとても良いです!
素敵な色のペットボトルホルダーですね💖