ミュートした投稿です。
カインズの園芸のコナーで夏野菜の苗を数本買いました。 他にもお花あるかな?と見てたら一鉢のみのフランネルが残っていました。ラッキー✌️ 連れて帰って来ました💖 フランネル可愛い✨ 隣町の園芸店に下見に行った時はたくさん合あったのに😱数日後どこにもなくて💔人気🥳 見た目は少し間延びしてますが、下見し
床リフォーム(再投稿)
床リフォーム(再投稿) ■工夫ポイント 扱い易いスプレータイプを選ぶました■使用した商品名(任意)アースガーデンシロアリ羽アリ撃滅ジェット 一ヵ月前にリフォームした時は、カインズでdiyしてみたキャンペーンがあるとは知らず残念ながらカインズ購入の建材は使ってなく、、でもカインズアプリキャンペーンで購入したシロアリ
人工芝&コンクリート板
人工芝&コンクリート板 芝をはがして、植栽抜いて、コンクリート板をひいて来客用の車庫を兼ねたドックランを作りました!■工夫ポイント☆カインズのソーラーライト設置人工芝には刺さらないので、土台をステンで作り打ち込みました。その上に、両面テープでつけてあります。つけ外しが出来ることで交換も、楽々です ☆フェンスの下部
ブックシェルフ
ブックシェルフ ゴールデンウィーク どこもいかず1日おきにカインズのワークショップへ🤭今日は、ブックシェルフを作りました アンティーク風ぽく出来たかなぁ
折りたたみ式デスク&本棚
折りたたみ式デスク&本棚 カインズの2✕4木材を使って折りたたみ式のデスクと連結して本棚を作りました!使わない時は折りたためるので省スペースになり便利です。
自分で工夫されて発芽まで持って行ったのですね。頭が下がります。自分はカインズさんでカバーを買ってしまいました。今度は工夫したいと思います。ズッキーニの植え付け楽しみですね😊
CBブロック積んでみた
CBブロック積んでみた ■構想3日、基礎コンクリートからやってみた■ブロック、差し筋異形丸鋼D13,インスタントモルタル、砕石、バケツ、垂木、薄ベニア等全て資材館で調達。鉄筋の切断や曲げ寸法は予め計画して、カインズで加工。(無料)。更に、運搬も軽トラを無料で借りる事が出来、助かりました。養生時間を含め、ゆっくり1週間でした
PPシートでガラス入り建具の修繕
PPシートでガラス入り建具の修繕 ■工夫ポイント寸足らずだけれど、重ねて対応したところ■使用した商品名(任意)シェルフ用PPシート 他のショップのPPシートも見たけれど、このシートが厚みがありしっかりしていてコスパも良かったので使いました。訳あって一部ガラス部分が割れていて見苦しかった建具。PPシートで代用してみました。寸
諭吉の昼寝デッキ
諭吉の昼寝デッキ ■工夫ポイント 広いくつろげる場所■使用した商品名(任意)ワンバイフォー、ツーバイフォー、水性塗料
外壁塗装
外壁塗装 ムラなく塗るのが大変だったなぁ