ミュートした投稿です。
[ロックタイトモニター]② ミニトレー
[ロックタイトモニター]② ミニトレー 100均杉の焚き付け材、プラトレーでチェッカーフラッグのミニトレーを作りました 先ず.100均の杉の焚き付け材を白,黒に塗り分けてから幅に揃えてノコギリ🪚でカット プラトレーにプライマーを塗り薄くペイントしました後で考えると、木材を隙間なく並べるのでペイントはフチだけで良かったん
[ロックタイトモニター]① 緑の小窓
[ロックタイトモニター]① 緑の小窓 ロックタイト製品、初めての出会い この製品、何やらとても便利そうなのに知らなかったです色々作ってみたくなりモニターに応募すると当選しました サイズ 縦500ミリ✖️400ミリ外枠はホワイトウッド開閉部分は杉材、それぞれ端材使用 木材どうしは、木工用で接着&n
🎁🎂箱庭風多肉寄せ植え🎂🎁
🎁🎂箱庭風多肉寄せ植え🎂🎁 渾身の力作😆明日のZUMBAにピンセット持参で🎁持って🚲行きます😉リアクションが楽しみと不安がごぶごぶ💧作り出したら🎁渡してる瞬間を想像してしまいめちゃ緊張してきて😂💦🪴興味がない人がもらったら困らない❓️不安ですが私は🎁これしか思い付かないんです🤣後ろまでみっちみち😁4/21が先生の🎂お誕生日❣️
塩ビ管でなんちゃって竹灯り
塩ビ管でなんちゃって竹灯り カインズで買った塩ビ管長さ50㌢直径9㌢を3等分して作りましたトレーシングペーパーに図案を写し塩ビ管に貼り付けてドリルで穴を開けました プライマーを塗りグリーンでペイントしてアイアンペイントでアンティーク感を出しました先日投稿した(左)のビール缶で竹灯りと並べてみました 👇 ht
ふりふりストラップ
ふりふりストラップ 編みかけのものが沢山あるけど、大物編んでると息抜きしたくなるのでストラップを編みました🧶
ミモザスワッグ
ミモザスワッグ 我が家で咲いたミモザ🤩小さなスワッグにして、娘の家にプレゼント🥰
端材にデコパージュ
端材にデコパージュ サインボード風な端材が有りましたので前面四辺をトリマーをかけて角を取り柔らかい雰囲気にしました 春らしいデコパージュのボードが出来上がりました。
おてんばちゃんの春色ビスチェ
おてんばちゃんの春色ビスチェ なにを作るのかも決めずなんとなく編みはじめることが多いわたしですが、今回も余り糸で作った数枚のモチーフがはじまりでした。思いがけずカラフルに可愛くできたので、これをつなぎ合わせて孫(3才)のビスチェを作ることに。新たにターコイズブルーのコットン糸を購入して、どういうデザインにするかイメージを膨らませ
桜のネックレス
桜のネックレス シンプルな桜のネックレス完成しました😍簡単出来ると思ったのも束の間丸カンとチェーン⛓️を繋げるのが死ぬほど大変でした🥹とても可愛いから良き😍💕
ショルダーバッグ
ショルダーバッグ 先日作ったトートバッグとお揃いのデザインでショルダーバッグを作りました😊ショルダーは両手が空いて便利ですよね