ミュートした投稿です。
余り糸で小物を3つ
余り糸で小物を3つ ■作品内容手持ちのコットン糸で、コーディネートのアクセントになるような小物を作ってみました。イメージは「夏の終わり」です。 ■こだわりポイントレース糸で編んだ三角ストールは首元につけるとつけ襟みたいになって可愛いです。トップスがシンプル過ぎて寂しいときに活躍してくれそう。お気に入りのメルカ
お花モチーフのマット
お花モチーフのマット コットン糸のモチーフマット完成〜🧶今回は配色もテキストどおりに編んだからいつもみたいに色合わせで頭を悩ませることもなく、針を動かすことだけに集中できました。この色使いめちゃくちゃ可愛いですよね!北欧風のインテリア(ワタシのあこがれ)にも合いそうだし、ちょっとレトロっぽいデザインがミッドセンチュリーの
方眼編みのメッシュバッグ
方眼編みのメッシュバッグ みなさんお元気ですか?今日も暑かったですね〜💦この頃慌ただしい日が続いていてすっかりご無沙汰しておりましたが、隙間時間をみて夏でも編み物は続けてました。最近はすっきりしたデザインのメッシュバッグを編みました。佐々木元子さんのYouTubeを参考にさせていただいて、持ち手の長さは荷物を入れて肩にかけた
ガーランド完成しました🧶
ガーランド完成しました🧶 先週は制作途中で投稿してましたが、かぎ針編みのガーランドふたつ完成しました♫↑こちらはサルセーションというダンスサークルの周年イベントがあったのでその飾り付け用に作ってインストラクターさんにプレゼントしました。そして今日お渡ししたのはこちら。ズンバのイントラさんのお誕生日プレゼントに、サークルロゴの
ガーランド制作中♫
ガーランド制作中♫ お世話になってる人へのプレゼント用にガーランドを編んでます。文字をぜんぶ編み終えたら繋げて壁に飾れるように。ポップな仕上がりをイメージしつつ、同じ黄色系の糸でも隣合わせてみるとやっぱりこれじゃない…こっちの黄色がいいかな?とあれこれ悩むのでなかなか進みません。でもそんな時間も楽しいんですよね〜☺️&
モチーフのタペストリー
モチーフのタペストリー かぎ針で編み込み模様の練習中。いろいろ試してモチーフがたくさんできたので、繋げてタペストリーにしてみました。AとKは孫達のイニシャルです☺️ 糸のかけ方失敗してるのもそのままつないじゃったけどそれもご愛嬌ということで💦トライ&エラー。次はもう少し良い仕上がりになるはず🥳
ミニ花手水
ミニ花手水 半年もの間 我が家を彩ってくれたビオラ達が伸びきってとうとう限界を迎えたので、泣く泣く鉢から抜きました。名残惜しいから器に浮かべて最後まで愛でるよ🥰隙間時間でたくさん編んでおいたドイリーの登場です。大きさ違いで何枚か編んでおくと、花瓶のサイズやお花の色に合わせて選べるから楽しい😊
三角ショール
三角ショール 途中まで編んでた三角ショールを完成させました🧶使用糸ユザワヤさんの雅colorNo.4番1玉350mを2玉ほぼ編みきりで完成☺️
がま口
がま口 がま口編みましたー🧶
かぎ針編みで猫耳帽子アレンジ(再掲)
かぎ針編みで猫耳帽子アレンジ(再掲) 猫耳帽子にポンポンをつけてみました。ぐっと可愛くなりました♪スキーやスノーボードに行く時など雪遊びの必須アイテムにさせたいと思います☺️