ミュートした投稿です。
スマホケースをリメイク雑貨に👍
スマホケースをリメイク雑貨に👍 今回のリメイク雑貨は古〜いスマホケースをリメイクしました実は何年か前にも作った事があって、その時にカバーはもう使い切ったはずなのに…別の場所にも残ってて💦それも3個もあって😅今回も壁に飾れるリメイク雑貨を作りました。我が家には前回作った物が飾ってあるので、この子達はフリマに出品予定です
端材を使ってガーデンピック
端材を使ってガーデンピック 端材を使ったガーデンピック完成しました 今回は2種類を2個ずつ作ってみました😊1つには前回作ったサインボードも付けてみました。錆ワイヤーの取っ手もそのままです。 今回もフリマに出品です気に入ってもらえたらいいな😆
ウッドプランターに植えてみました
ウッドプランターに植えてみました ウッドプランターにサボテンを植えてみました。それとずーっと前に(5年程前かな🤔…)リメイクペイントした100円ショップのボーリングピンを飾ってみました🎳ウッドプランターの色味がちょっと地味だったのでボーリングのピンのお陰でポップな感じになりました😊 後はちゃんと育ってくれますように🙏🌵&n
ウッドプランター
ウッドプランター カインズ木津川店さんで購入した桧材の板を使ってウッドプランターを作りました 側面に蒲鉾板も使ったりしています ステンシルが少しごちゃごちゃしちゃったかな💦😅 我が家で増えたサボテンを植える予定です🌵
端材でガーデンピック
端材でガーデンピック りんご箱の板と実家にあった角材で大きめのガーデンピックを作りました大きめのガーデンピックは初めて作りました 我が家ではサイズが大きいのと飾れる場所がこれ以上無いのでフリマに出品する事にしました😊 気に入って貰えたらいいな〜と思います
読書の秋(空き缶リメイク)
読書の秋(空き缶リメイク) 一足先に秋を感じる作品 こちらも前の作品でコーヒーの空き缶、シーチキンの空き缶を使ってリメイクしました。 100円ショップのワイヤーライトで雰囲気作り お月様はシーチキンの缶蓋をカットしました ハウスの形もクラゲ風に?笑しちゃいました😁👍
まだまだ使えそう No2😁
まだまだ使えそう No2😁 まだまだ使えそうーのシリーズ(勝手にシリーズ化してます😅) 何年か前に某ホームセンターさんの端材コーナーにスノコの端っこがあって、こういう端材が珍しかったので購入したまま数年間放置😂数日前に押し入れの整理で出てきて……「そういえば買ってたな…お久しぶりです💦」てなり、どうにか使えないかな…
我が家の(空き瓶)ディフューザー
我が家の(空き瓶)ディフューザー 作ったのは前になりますがディフューザーを入替えたので撮りました😊 これ栄養ドリンクの空き瓶をリメイクしたものです。市販されてるのもいいんですが…我が家の雰囲気に合うものが欲しくて作ってみました。貼ってあるのは海外のスーパーの広告や英字新聞、マステも使っています。 後、スティック全
茶こしと蒲鉾板を使って🤖
茶こしと蒲鉾板を使って🤖 茶こしはお船蒲鉾板は海を表現して作りました 他にも カレンダーのリングや鳥や鳥を乗せてる浮き輪は六角ナットをリメイクしています
リメイクした端材を飾ってみました😊
リメイクした端材を飾ってみました😊 昨日の角材を飾ってみました ちょっとは雰囲気変わったかな…😅小さな変化を楽しんで今日も1日楽しみます👍