ミュートした投稿です。
べるんさん 抹茶&バナナ、とっても美味しそうです✨ シリコン型でシフォンケーキを焼いたことはないのですが、焼き加減などどうでしょうか? 普通の型だと外すのが大変ですよね💦
ありがとうございます。 シフォンも楽しかったけど、クッキーも色々変化つけれて楽しいです。 アイスボックスクッキーは台所に居る時間が短くて、夏向きかな? チャチャッと仕込んでは、別の用事とかしています。焼き時間も20〜25分位。温度変更無し。 日持ちもするし、サイコー😍です。 ふんわりシフォンが恋しく
シリコン製シフォンケーキ型で焼いてみました🍴
シリコン製シフォンケーキ型で焼いてみました🍴 🔸抹茶パウダー&バナナのシフォンケーキをセリアの型で焼いてみました🍴①バナナをフォークで潰し、牛乳と合わせる②小麦粉に抹茶パウダーと、ベーキングパウダーを合わせてふるいにかける③生地作り(①に卵、砂糖、サラダ油を混ぜた物と、②を合わせ、メレンゲを加える)④型に③生地を流し込み、180℃で余熱
凄い収穫ですね。🥒🥒🥒🥒🥒🥒 どこでもドア🚪が有れば、一緒にお茶出来るのにね。かずんさんの美味しい胡瓜も食べたいなぁ💕💕💕 クッキーやシフォンも一緒に食べたら何倍も美味しさ🆙⤴️⤴️⤴️ ギブミー「どこでもドア🚪」😍
おー 抹茶も良い〜✨ シフォンお休みでも まだまだ 楽しい事 いっぱいだーーー🤭😋 家在庫を上手く活用して新しい買い物まで調整できると満足度上がりますよね⤴️💪
収穫した野菜でお弁当作りました
収穫した野菜でお弁当作りました ■材料金あまトマト、きゅうりの浅漬けナスとベーコンのオリーブオイル炒め ■作り方金あまトマトときゅうりは浅漬けのもとにつけて浅漬けにしました。ナスはオリーブオイルでベーコンと一緒に炒め、ブラックペッパーとチューブのニンニクを加えて炒めました。 ■工夫ポイントナスとベーコンの炒めも
甘い物解禁\(^o^)/ですね。 クッキー🍪久々に作りました。 冷蔵庫入れっぱなしのレーズン、そろそろコレも使い切らないとです。 気温が高くなったせいで、シフォンもお休みしてました。 偶には食べたいかな。😋 健康フェスなんてあるんですね。 この季節は、代謝が良いので楽勝かな?賞品もぜひGETして下
クロックマダム風😋再び
クロックマダム風😋再び クロックマダム風が食べたくなってまた作りました☺️黄身のところまでたどり着くとトロッと出てきておいしい😋最後にかけたブラックペッパーもきいて👍
Tokoさん こんにちは☺️ 私も、なるべくカロリーオフを考えて作りたいと思っています🤭 こちらのシフォンケーキの紙型は、何年も前に2枚100円で購入したんですが、今では1枚しか買えなくなっていて、型を購入した方がお安いと感じました😅 Tokoさん 型をお持ちで正解です✌️ コメントを頂き、有り難う
体に良さそうで、ついついたくさん食べてしまいそうな…😅 きっといつか!また作ろう!と思ってシフォンケーキの型とってあるんです😆 でも未だ出番ない… べるんさんのケーキやゼリー見てると作りたくなります。いや食べたくなります!だな。