ミュートした投稿です。
浄化槽ポンプカバー❗️
浄化槽ポンプカバー❗️ ずっと気になっていた駐車場にある浄化槽ポンプのカバーを作ってみましたー。端材でできたし、見栄えが良くなった(^^)❗️
野菜ストッカーWS
野菜ストッカーWS こんにちは✨ 先日、久しぶりのワークショップへ行ってきました🔨 野菜ストッカー久しぶりなのに、大物。 案の定、めちゃくちゃ時間かかってしまいました💦でも、無事に完成してよかったです😍 アドバイザーさん、ご一緒した皆様、ありがとうございました🙇♀️
コラボキャップ
コラボキャップ ■作品内容大好きな大谷さんのキャップに、わが家の愛犬の顔を刺繍しました。■こだわりポイントパピヨンの耳毛グラデーション、ちょっとはにかんだ笑顔にこだわりました。
DAISOのBOXリメイク
DAISOのBOXリメイク 仕事でディスプレイに使えるぱかっと開く小箱を探していてなかなかこれ!というのに出会えないのでDAISOのラッピングコーナーにあったベニヤの金具付きBOXをミルクペイントで塗装 ハケしか無く細かいところは諦め、ヤスってもいないので塗りむら毛羽立ちあるけど遠目に見たらわからないでしょう…笑&
10月1日(水)カインズ熊本宇土店 リニューアルオープン!!
10月1日(水)カインズ熊本宇土店 リニューアルオープン!! #diy style #CAINZ DIY square #カインズ熊本宇土店 #熊本県 #アリガトウト #リニューアルオープン #イベント #予約不要 #缶バッジ #kumimoku #塗料 #ニッペホームプロダクツ #接着剤 #3Mジャパン #電動工具 #高儀
サカタのタネコラボ タネから育てるおやさいハウスのご紹介
サカタのタネコラボ タネから育てるおやさいハウスのご紹介 #DIYstyle #DIY #サカタのタネ #サカタ #sakata #家庭菜園#野菜作り
このプラスチックネットは何ですか?
現在、主治医におすすめされたので歩行器をせっせと作っています。 写真が見本の画像なのですが、犬のお腹(体重)を支えている赤丸部分のプラスチックぽい素材のネットは何でしょうか?調べても出てこないので教えて欲しいです🙇♀️
このプラスチックネットは何ですか? 現在、主治医におすすめされたので歩行器をせっせと作っています。 写真が見本の画像なのですが、犬のお腹(体重)を支えている赤丸部分のプラスチックぽい素材のネットは何でしょうか?調べても出てこないので教えて欲しいです🙇♀️
クリスマスステンシルの手提げBOX
クリスマスステンシルの手提げBOX ワークショップに参加🪚 ハロウィン柄は飛ばしてクリスマスのステンシルを持ち込み🤶
人工芝にしました
これでマイ・ワークスペースがスッキリしました!
これでマイ・ワークスペースがスッキリしました! 自宅で使っているノートパソコンの周りがゴチャゴチャしていたので,パソコンの上の空間を利用して,スッキリさせようと思い立ちました。アカシアの板材と丸棒・角棒を購入して,適当な長さにカットし,それらを組み合わせ接合して完成!実際にセットしてみると,構想どおりの見た目になり,随分整然とした感じになってくれ