ミュートした投稿です。
私も夏に何個もダメにしていますがこの子ちはぷくぷくに育ってくれました😊可愛いですよね~チャレンジしてみてください💪
今回は、苗の補助に行きました! 夏に消えた数がすごいのでね〜 お金もないのに、春と秋のお楽しみ〜
私もこの乙女心が欲しくて、今日月1マルシェに購入しに行きましたが、なんと多肉生産者さんこの夏でダメになったみたいで、今日の販売がなく手に入りませんでした😥 残念💦 やっぱり乙女心可愛いですよね❤️
ありがとうございます。 コツコツと多肉植物増やしました。、今年の夏は暑くて残念なこともありましたけど…😅
ありがとうございます。 おそらくいつか機会があると思いますので、その時には是非とも参加してみてください。 この会の主宰としてヤマダデンキ兼ヤマダホームズの戦略室の課長が頑張ってくれています。 現在は西日本担当なのですが、本人の話によると3年以内くらいには全国地区管轄になってくれるはずです。 そうなれ
多分サナギまでなれたらそのまま越冬してくれるとおもうんですよ。 夏ならほっとくんですけどねー。
いよいよか? 半世紀以上、花壇に彩りを添えてきた金伽羅(キンキャラ)。 この夏辺りから、枯れ枯れモードで様子が変です。 もう、伐採時な気がします。
夏が長かったですからねぇ あっという間に紅葉です🍁 とっても綺麗でした✨
花束みたいな寄植えその後
花束みたいな寄植えその後 ■作品内容ワークショップ出た作った花束みたいな寄植えのその後■工夫ポイントメインのエケベリアは夏に消えてしまいましたが周りに植えてた子が増えたのでカットして挿して増やしてますまた違った花束になったようで可愛いです♥寄植え時(今年の2月)※虹の玉はお家で足したものです
ありがとうございます😊 夏を乗り越えられた多肉は強い😃良かったです!だめになっちゃうカラフル系も、どうしても欲しくなりますね。うちでは一年草扱い😆