ミュートした投稿です。
【ASMR】生音工作第5弾\アンティーク塗装のカフェトレイ/
【ASMR】生音工作第5弾\アンティーク塗装のカフェトレイ/ こんにちは!カインズです♪”生音工作”第5弾!\第5弾は〝アンティーク塗装のカフェトレイ"/細い木を並べて1枚のトレイを作り、持ちやすいように左右に取っ手をつけたシンプルなカフェトレイ。1人前の食器がちょうどよく載るサイズです☕️🍴今回の見所は、ネジを使ってその上から玄能で叩いたり、のこぎりで木材に
HandMade In Japan Fes開催作品「持ち運びできるウッドボックス」のご紹介!
HandMade In Japan Fes開催作品「持ち運びできるウッドボックス」のご紹介! こんにちは😊カインズです!本日は7月19日(土)、20日(日)に出展します「HandMade In Japan Fes」で開催する”持ち運びできるウッドボックス”のご紹介です💡こちらは岡持ち型のボックスで持ち手が付いた深さ9cmの箱に3号サイズの植物を飾ることができますまた、追加料金1,000円で積
森のくま3 わぁ(≧▽≦)早速♡ 私の方こそ、ベストアンサーまでいただき、ありがとうございました♪ 参考になれば嬉しいです。 となりのカインズさんで紹介されていた、お掃除の錫村商店さんのYouTube内でも詳しく掃除の仕方も動画になっていて私もずいぶん助けられました(#^^#) きれいなお風呂で
昨日、カインズで洗剤を購入❗️ お陰様で綺麗になりました😍 床の水ハケも若干良くなったように思います! ありがとうございました♪
今日の蓮たち
今日の蓮たち 今朝の蓮たち昨日割と強めの夕立が降ったので、三日目の大賀蓮以外は散ってしまいました。でも既に次のつぼみがスタンバイしてます。3日目の大賀蓮、美しい。相変わらず朝早くから虫たちは来ていますそして、昨年カインズさんで買った八重咲きの茶碗蓮、白妙(シロタエ)の2輪目が咲き始めました。なんかチューリップみた
ありがとうございます。 一番驚いたのは、ヤマダホールディングの集客力です。向かいの大手デンキ店は駐車場がガラガラでしたが、ヤマダの駐車場は朝から400台ほどの駐車場がほぼ埋まって、警備員さんが忙しくしていました。 さすがにヤマダ祭りでした。 住宅契約も営業があらかじめ準備していたのでしょうが、驚くほ
ありがとうございます。 様々なめぐり合わせで、今回高松は2回目となりましたので、酷暑の中、前回以上の反響がありました。 今回、キッチンカーは4台目の前に並んでいましたが、何を売っているのかも見れないほど超忙しかったです。 ヤマダ各店舗に中継するライブ動画配信のカメラマンはいましたが、写真撮影者は誰も
ものづくりが好きでカインズ工房のワークショップが大好きです✨ ほしいものが自分で作れるって嬉しいです✨ コメント返すのは苦手なのでいいねだけになってしまうこともあったり忘れてたりしますがいつもコメントくださる方やいいねしてくださる方ありがとうございます✨ ものづくりの楽しみにもなっていますので よろ
ありがとうございます。 カインズさんでも茶碗蓮扱ってますよ。 日当たりは必要だけど、100均のゴミ箱で栽培可能ですよー
【所謂「スパゲティー🍝📛✨」って実はφ(径)に因り呼び方違うんだよねぃ🍝📏👀🤏🎓✨】
【所謂「スパゲティー🍝📛✨」って実はφ(径)に因り呼び方違うんだよねぃ🍝📏👀🤏🎓✨】 何週間か前に私としては数年振りにカッペリーニ使った和風ビスクの冷製パスタ作ったのが切っ掛けで、ロングパスタのお話をしてみよかなと思うとったのだが😋🍝🎓✨わぁ、奇しくもカインズさんが麺の太さに尽いての素麺・冷麦・饂飩のお話された後になっちゃって、ネタ被りな二番煎じ感はあるのだがぁ〜😂🙏💦「パスタ」と一