CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 231 件
#自慢の菜園部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

つるありエンドウ

■育てた野菜 つるありエンドウ■工夫したポイント 夫が支柱の縦、横をしっかり立てて工夫してくれました。おかげでスクスク育ってツルも絡まってぷくぷくの実がなりました。

  • 自慢の菜園部門
  • わくわく野菜作り部門
回答 0 26
家庭菜園
| 2024/05/11

つるありエンドウ ■育てた野菜 つるありエンドウ■工夫したポイント 夫が支柱の縦、横をしっかり立てて工夫してくれました。おかげでスクスク育ってツルも絡まってぷくぷくの実がなりました。

  • 自慢の菜園部門
  • わくわく野菜作り部門
ユーザー画像
回答 0 26
家庭菜園
| 2024/05/11 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

野菜苗 霜対策

■育てた野菜 🥒きゅうり ■工夫したポイント 霜が当たらないように、そっと苗が折れないように、間に石を置いて空間を作って藁を乗せました 朝見たら苗元気そうです😊

  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 自慢の菜園部門
回答 4 24
モカ
| 2024/05/10

野菜苗 霜対策 ■育てた野菜 🥒きゅうり ■工夫したポイント 霜が当たらないように、そっと苗が折れないように、間に石を置いて空間を作って藁を乗せました 朝見たら苗元気そうです😊

  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 4 24
モカ
| 2024/05/10 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

我が家の野菜たち

■育てた野菜 きゅうり インゲン ラディッシュ■工夫したポイント葡萄棚を利用してみました。

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
  • グッドアイデア部門
回答 0 30
小町
| 2024/05/09

我が家の野菜たち ■育てた野菜 きゅうり インゲン ラディッシュ■工夫したポイント葡萄棚を利用してみました。

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
  • グッドアイデア部門
ユーザー画像
回答 0 30
小町
| 2024/05/09 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

いちごが出来ました!!

■育てた野菜 いちご■工夫したポイント 去年はあまりに花が咲くのが早すぎて受粉がうまくいかず、実がつかなかったので、今年は保温用に水を入れたペットボトルを、畝の中央にずらっと並べました!ペットボトルを並べていると夜間の保温になるのでよく出来る…ような気がします。今年は3月が寒かったのでしっかりさむさ

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
回答 14 50
しまめじ
| 2024/05/09

いちごが出来ました!! ■育てた野菜 いちご■工夫したポイント 去年はあまりに花が咲くのが早すぎて受粉がうまくいかず、実がつかなかったので、今年は保温用に水を入れたペットボトルを、畝の中央にずらっと並べました!ペットボトルを並べていると夜間の保温になるのでよく出来る…ような気がします。今年は3月が寒かったのでしっかりさむさ

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 14 50
しまめじ
| 2024/05/09 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

取っても取ってもとっても美味しいアスパラ

毎日たくさん収穫出来るアスパラ。2年目のアスパラです。去年の倍以上の収穫です。 肉巻きにしましたよ。ひたすらクルクルマ巻きましたどうしようかな~って思って、片栗粉つけて揚げてみました。 これでも美味しそう~でも、甘辛にしてみましためっちゃ美味しい。そして、いっぱい消費出来る!&n

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
回答 26 49
がーぁ
| 2024/05/09

取っても取ってもとっても美味しいアスパラ 毎日たくさん収穫出来るアスパラ。2年目のアスパラです。去年の倍以上の収穫です。 肉巻きにしましたよ。ひたすらクルクルマ巻きましたどうしようかな~って思って、片栗粉つけて揚げてみました。 これでも美味しそう~でも、甘辛にしてみましためっちゃ美味しい。そして、いっぱい消費出来る!&n

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 26 49
がーぁ
| 2024/05/09

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

つるなしいんげん途中経過

葉が青々としてきました🌱

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
回答 0 17
にこ
| 2024/05/09

つるなしいんげん途中経過 葉が青々としてきました🌱

  • わくわく野菜作り部門
  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 0 17
にこ
| 2024/05/09 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お手軽ズボラ菜園🍆🍅🍠 

袋栽培始めました。そのまま、培養土袋カット、口を2〜3回折り曲げる、ポンと苗を植える、水やり、簡単です。■育てた野菜キュウリ オクラ ナス サツマイモ ミニトマトカインズで購入 ■工夫したポイント・袋を揉んで、土が固まってないようにほぐしました。・底に水はけ用の穴を開けます(両面)黄色丸囲

  • 自慢の菜園部門
回答 14 27
suimo
| 2024/05/08

お手軽ズボラ菜園🍆🍅🍠  袋栽培始めました。そのまま、培養土袋カット、口を2〜3回折り曲げる、ポンと苗を植える、水やり、簡単です。■育てた野菜キュウリ オクラ ナス サツマイモ ミニトマトカインズで購入 ■工夫したポイント・袋を揉んで、土が固まってないようにほぐしました。・底に水はけ用の穴を開けます(両面)黄色丸囲

  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 14 27
suimo
| 2024/05/08 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初!家庭菜園 玉ねぎにチャレンジ

■育てた野菜たまねぎ ■工夫したポイント 雑草が生えないようマルチを敷きました。 子供が収穫しやすいように、通路側に植えました。 野菜嫌いの子供に食に興味をもってほしくて、レンタル農園を借りました。昨年は暑さにより玉ねぎ苗の植え付け時期に、苗が品薄という事で、色んなお店を探しましたが品切れ

  • 自慢の菜園部門
  • わくわく野菜作り部門
回答 1 31
や
| 2024/05/07

初!家庭菜園 玉ねぎにチャレンジ ■育てた野菜たまねぎ ■工夫したポイント 雑草が生えないようマルチを敷きました。 子供が収穫しやすいように、通路側に植えました。 野菜嫌いの子供に食に興味をもってほしくて、レンタル農園を借りました。昨年は暑さにより玉ねぎ苗の植え付け時期に、苗が品薄という事で、色んなお店を探しましたが品切れ

  • 自慢の菜園部門
  • わくわく野菜作り部門
ユーザー画像
回答 1 31
や
| 2024/05/07 | 過去のキャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一粒

一粒の収穫😅去年に比べれば、今年は豊作😅後、10個くらいなってる😋 

  • 自慢の菜園部門
回答 3 18
DIYLOVE
| 2024/05/06

一粒 一粒の収穫😅去年に比べれば、今年は豊作😅後、10個くらいなってる😋 

  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 3 18
DIYLOVE
| 2024/05/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ガーデニング菜園の追加 完成Ver.

■育てた野菜 ●とうもろこし🌽(ゴールドラッシュ) ●えだまめ(ゆあがり娘) ■工夫したポイント ●他の人は絶対に使わないであろう謎土(笑) ●流木を使って木材のコストカット(笑)畝の感じ作付け前に畝だけ作ってました。レンガ置きおお?奥様登場、レンガを畝の周りに引いていきます水平を確認木材を使ってレ

  • 自慢の菜園部門
回答 7 47
マサミホ
| 2024/05/05

ガーデニング菜園の追加 完成Ver. ■育てた野菜 ●とうもろこし🌽(ゴールドラッシュ) ●えだまめ(ゆあがり娘) ■工夫したポイント ●他の人は絶対に使わないであろう謎土(笑) ●流木を使って木材のコストカット(笑)畝の感じ作付け前に畝だけ作ってました。レンガ置きおお?奥様登場、レンガを畝の周りに引いていきます水平を確認木材を使ってレ

  • 自慢の菜園部門
ユーザー画像
回答 7 47
マサミホ
| 2024/05/05 | 過去のキャンペーン
  • 201-210件 / 全231件
    • ‹
    • …
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル