ミュートした投稿です。
初めての水耕栽培チャレンジ
初めての水耕栽培チャレンジ ■育てた野菜三つ葉■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)三つ葉って、少しだけ使いたい時があるのにあんなに要らないし、何だか買うのはもったいない。お家で作れないかなと思い立ってチャレンジ中笑😆我が家で大活躍のスタバカップに切り込みを入れてタネを埋め込んだスポンジを置いて育成中。
2025秋の新作はハロウィン🎃フリフリカラー
2025秋の新作はハロウィン🎃フリフリカラー こんにちは週末 ずっとずっと雨だったモモかん地区です 雨の日って憂鬱だし視力が低下してヤル気ZERO〜になりがち… そんな土曜 久しぶりにSeriaへ行って色々とごちゃごちゃ買ってきました。 それがこちら‼️カバンテープとフリル加工してある黒チュールとこれまたフリル加工
木製 サイドテーブル
木製 サイドテーブル ■作品内容 ソファーの高さに合わせた 木製サイドテーブル ■こだわりポイント ・天板は,木質を出しながらナチュラルな色合いでさり気なくオルテガ風 ・天板のこぼれ止めの縁は,手鋸でスリット加工して曲げてます. 一本の棒を360度に曲げる為に,スリットの隙間なくぴったり半径に合うよう
竹灯り ②
竹灯り ② ■作品内容お友達へのプレゼント🎁に竹灯りを作りました ■こだわりポイント 2点共裏側はオリジナルパターンです。喜んでもらえると嬉しいです☺️
とっておきのアップルパイ
とっておきのアップルパイ ■作品内容生地から作ります■こだわりポイント生地を何度も折りたたんでは寝かせてを繰り返して、ほぼ半日がかりで、やっと生地が完成します。リンゴを大きめに切って砂糖とレモンとりんごの皮で煮て冷ましておきます。午後から生地を型に敷きリンゴの汁気をキッチンペーパーで拭き取り丁寧に並べて生地で蓋をしてまた休ま
HL.13塗り壁デザインプレート
HL.13塗り壁デザインプレート 「HL.13塗り壁デザインプレート」作りました💕。9月開催の 「HL.4樽みたいな...」の時にお見本見て、可愛い😍キャンセル待ちから、参加することができました🎶 まずボードにモルモルを🔰塗りました。手袋をつけて、手で塗ります🎶😊 用意していただいた材料は
水引でアクセサリー作り(イヤリング)
水引でアクセサリー作り(イヤリング) ■作品内容水引の基本の淡路結び、梅結び、抱き淡路結び、玉結びを使って、イヤリングを作りました。■こだわりポイント梅結びのイヤリングは、どちらの面が見えてもいいように、リバーシブルにしました。
ストリングアートおばけ👻
ストリングアートおばけ👻 ■作品内容 ■こだわりポイント釘を打ちカラー糸🧵を巻いていくのが楽しかったです✨口👄を紫💜にするのを間違えてしまいましたが、可愛く出来上がったので良かったです✨
差を織る 【さをり織り】
差を織る 【さをり織り】 ■作品内容機織りのひとつ【さをり織り】で織ったストール【さをり】は『人と違うことは素晴らしい』=『人との違い、差、自分だけの個性』を織物に織り込んでいく、『差異を織る』というのが由来。どんな作品が出来上がっても全て素敵で素晴らしい。それが、創始者、城みさを氏の想いです。 ■こだわりポイント
三面椅子(お祭り③)
三面椅子(お祭り③) お祭りのイベントで三面椅子を作りました🪑何が三面かというと、アイキャッチの画像と…この形と、これをひっくり返した形とで3つの高さで使える椅子との事🪑なるほど‼️ただサイズ的にアイキャッチ画像の使い方以外は、私の幅では収まらなそうです💦