ミュートした投稿です。
初めてのマイクロ🍅
初めてのマイクロ🍅 ■育てた野菜マイクロトマト(イエロー) ■工夫ポイント工夫はしてませんが💦紫蘇の生えているプランターで育ててます 道の駅で見つけたマイクロトマトの苗です初めてマイクロトマトを育てますミニ🍅と比べても小さい😳やっと色づいてきたのでもうすぐ食べられるかな👍楽しみです
トマト楽しみ
トマト楽しみ ■育てた野菜トマト■工夫ポイント実家の畑の土で育てます
デルモンテvsサントリー 初成り
デルモンテvsサントリー 初成り ■育てた野菜 きゅうり■工夫ポイント 一番初めの実が大きくなってきたので収穫しました 10cm位になったらと考えていたら13cm,15cmに育ってました😲 味はどちらも甘みがあり美味しい😋 花付きも良くこれからどんどん実がなる予定です☺️
はるみサン その後…🍊 Ⅲ
はるみサン その後…🍊 Ⅲ ■育てた野菜 柑橘 はるみ ■工夫ポイント 2月に マシン油を噴霧し、貝殻虫対策と株から40~50cm離れた所に アミノ酸肥料を埋め込みました😊 はるみサンは 今年お初なんです~💕花は 3輪しか咲かなかったのに 全て元気な実に育っていま~す🥰🎶&n
菜園プランターでアスパラガス挑戦✊
菜園プランターでアスパラガス挑戦✊ ■育てた野菜 アスパラガス ■工夫ポイント アスパラガスは地植え向きの野菜らしいのですが、大きめ深めの鉢で有れば収穫出来るのではと挑戦する事にしました。底石をしっかり入れて堆肥とかも入れています。🏡は西向きで、1番日が当たる場所に置いてみました。初挑戦なので、収穫までに枯らさないか心配です
よつぼし🍓のポット上げも完了。発芽率良すぎて!
よつぼし🍓のポット上げも完了。発芽率良すぎて! ■育てた野菜 よつぼし苺 ■工夫ポイント 家で育てた苺から種を取り出して蒔きました。多肉寄せ植え用の先端が尖ったピンセットで1個ずつです。水遣りは霧吹きで。漸く本葉も揃い始めたので、根っこを切らないようにポット上げしました。小さい苗なので、虫除けの意味でプランターネットでカ
純あま初収穫🍅
純あま初収穫🍅 写真の中に一つだけミニトマトがあります☺️🍓🍓🍓🍅🍓🍓🍓■育てた野菜 ミニトマト 純あま🍅■工夫ポイント 真っ赤に熟してから収穫しました🍅甘くて美味しかったです😋これからの収穫が楽しみです☺️
初収穫🍆
初収穫🍆 ■育てた野菜水茄子🍆 ■工夫ポイント茄子は肥料食いだと知り、早めに苗が育つよう肥料を様子見ながらあげてみました🌱苗がしっかりしたので昨年より早く収穫できました。液体肥料も様子見て追加しました✨
初収穫しました🎶
初収穫しました🎶 ■育てた野菜 トマト 万願寺とうがらし ■工夫ポイント 植えるときに日当たりのいい場所に植えました。お水もあげすぎないように気をつけました。 トマトは少々酸っぱかったですが美味しくいただきました。これからどんどんできてくるので消費できるか心配です!
いちごの実から取った種が発根🍓
いちごの実から取った種が発根🍓 ■育てた野菜 いちご🍓まんぷく2号 ■工夫ポイント 実の一部が傷んでいたので、そのまま捨てるのも勿体なく種を採取してみました6月5日薄く削った実ごと排水ネットに乗せて水を張ってみましたが、カビっぽくなったので果肉を洗い乾燥させて種を取りました🍓6月7日広告の紙をかぶせて暗くして、水は毎日取