ミュートした投稿です。
ビーズのがま口👛
ビーズのがま口👛 👛2つ目に挑戦しましたが、編みが真っ直ぐにならず、何度も編み直し😂。少し歪ですが、完成としました。まだまだ修行が必要と痛感しました😅 途中で糸が無くなり、ビーズを通し直しました😅こちらは、お花の色がはっきりせず、ほどきました。ビーズの配色もセンスが大事ですね😅
青大豆の味噌完成🫛✨
青大豆の味噌完成🫛✨ 去年3月に青大豆を使って味噌を仕込みました。そろそろいいかな、とワクワクして蓋を開けてみると…思ったよりカビがない😃縁だけ黒っぽかったので取り除きました。ちゃんとできてる✨アイキャッチの上は仕込んだ時、下は熟成したものです。青大豆(3月当時)潰した物(3月当時)完成 皿に出してみるまずは味噌の味を!
趣味活・リメ缶トランク⑤
趣味活・リメ缶トランク⑤ 最難関のコーナープロテクターも何とかなりました。https://diy-square.cainz.com/announcements/nxccpmjwljcph0sgお次は取手を付けます。これもねー、色々考えたんですよ。これとか⬆️これとか⬆️でもこのトランクは別に実用ではないので、遊んじゃおう❣️
【肉まん】再び😅
【肉まん】再び😅 出かける予定があるので、旦那のお昼ご飯用にリクエストに応えてまた肉まんを作りました😅先週作って食べたのが美味しかったんだそうです😅これまたリクエストに応えて肉あんも多め😁2つだけ、ピザソースととろけるスライスチーズをいれてみました😊普通の肉まんはいい感じ✨ピザまんは何故かあちこち破れてしまいました😱
可愛いお花でアレンジを
可愛いお花でアレンジを 可愛いピンクのスイトピーと変わった花びらのラナンキュラスをメインにしてアレンジしました。いつもフラワーレッスンの先生が素敵なお花を用意してくれます。今回は3人で一つの作品を作りました。お花と向き合う時間がとても癒しの時間になっています。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
カキフライ
カキフライ ■材料カキ、塩、米粉、マヨネーズ、水、パン粉、サラダ油、ごま油付け合せ、サラダ(キャベツの千切り、水菜、ワカメ、シーチキン、カニカマ)■作り方カキはザルに入れて塩で軽くモミ洗いをし水で良く洗い流すキッチンペーパーの上で水気を取るバッター液をつくる(米粉とマヨネーズを水でとく)水気を取ったカキをバッタ
ボタニカルキャンドル♪
ボタニカルキャンドル♪ 中之条ガーデンズ、赤い小屋でボタニカルキャンドルを作りました☺️ ガーデンズで採れた花をドライフラワーにしたものをたくさん詰め込んで。パラフィンワックスを注いで静かに固まるのを待ちます。固まる前にアロマオイルを垂らしました。良い香り♪私はローズマリーにしましたよ。 待ち時間はお茶
おうち型多肉プランターアレンジその1
おうち型多肉プランターアレンジその1 先日WSで作ったおうち型多肉プランター。 家でアレンジしてみました。 もとはこちら↑丸穴をジグソーでドア風に切り取りました。そして、端材でドアを作り、塗装して、ブリキの板も塗装してドアにつけました。 さらに色々と付けてこんな感じになりました。裏に蝶番つけているのでドアは
久しぶりにソックモンキー🐒
久しぶりにソックモンキー🐒 セリアで見つけた靴下🧦が可愛かったのでものすごく久しぶりにソックモンキー作りました🎵🎵久しぶり過ぎて材料切り出すのに尻尾の分を忘れてたり💧書き間違えたり、足の太さが左右違ったり…💧💧💧🤣🤣🤣表情付くと急に可愛く😍💕どうにか完成✨ 他のソックモンキーに着せてた服着せたらツンツルテンだったw&
ボードプランターのサボ🌵寄せ植え
ボードプランターのサボ🌵寄せ植え 大好きな作家さんのボードプランターにチビサボテン🌵の寄せ植え♡植えるとこ、少なっ笑このボードの雰囲気が好き🥰