CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 10,000 件
##B

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一台三役のロングベンチ

■物置を片付けていたら廃材を見つけました30年くらい前からあった物でかなり汚れています まずはサンダーから 暑くて汗だくになりました91cm×30cm と大きいのでロングベンチを作ることにしました脚はカインズの端材コーナーのもの、中板は1×4材、塗料はKUROCKERS、ソリッドカラー、クロマニョン

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
  • くらしに、ららら。部門【DIYアワード2025】
回答 0 19
モグ
| 09/29

一台三役のロングベンチ ■物置を片付けていたら廃材を見つけました30年くらい前からあった物でかなり汚れています まずはサンダーから 暑くて汗だくになりました91cm×30cm と大きいのでロングベンチを作ることにしました脚はカインズの端材コーナーのもの、中板は1×4材、塗料はKUROCKERS、ソリッドカラー、クロマニョン

  • 木工DIY部門【DIYアワード2025】
  • くらしに、ららら。部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 0 19
モグ
| 09/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

B&Bフレーム付サインボード富士山

■作品内容B&Bフレーム付サインボードの富士山 ■こだわりポイント晩秋の富士山をイメージしました✨水辺はグリーンとレッドにしてクリスマスカラーで冬がそこまで来ているイメージにしました✨

  • ワークショップ部門【DIYアワード2025】
回答 4 19
きゃな
| 09/29

B&Bフレーム付サインボード富士山 ■作品内容B&Bフレーム付サインボードの富士山 ■こだわりポイント晩秋の富士山をイメージしました✨水辺はグリーンとレッドにしてクリスマスカラーで冬がそこまで来ているイメージにしました✨

  • ワークショップ部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 4 19
きゃな
| 09/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フレーム付サインボード

今日は秋の富士山をイメージして作ってみました😊✨水辺はグリーンにしてクリスマスをイメージ秋から冬に変わっていく晩秋の富士山の様子を自分なりにイメージしました✨次は冬をイメージの富士山を作ってみたいです✨ありがとうございました😊✨

  • 蓮田店
  • B&B
  • 富士山
  • 晩秋
回答 13 45
きゃな
| 09/29

フレーム付サインボード 今日は秋の富士山をイメージして作ってみました😊✨水辺はグリーンにしてクリスマスをイメージ秋から冬に変わっていく晩秋の富士山の様子を自分なりにイメージしました✨次は冬をイメージの富士山を作ってみたいです✨ありがとうございました😊✨

  • 蓮田店
  • B&B
  • 富士山
  • 晩秋
ユーザー画像
回答 13 45
きゃな
| 09/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ステンシル練習 その2

やっと 見つけた ダイソ- (貼って剥がせるスプレ-糊)中味はすぐ終わってしまいます。796円(ポイントマイナス後)3Mスコッチ100mL が必要です。ネットカインズで取り寄せた 3Mスコッチ(貼って剥がせるスティク糊)→使えます。 シートカット時→スプレ-糊布に  転写時→スティック糊 

回答 7 67
リホ-ム人
| 09/29

ステンシル練習 その2 やっと 見つけた ダイソ- (貼って剥がせるスプレ-糊)中味はすぐ終わってしまいます。796円(ポイントマイナス後)3Mスコッチ100mL が必要です。ネットカインズで取り寄せた 3Mスコッチ(貼って剥がせるスティク糊)→使えます。 シートカット時→スプレ-糊布に  転写時→スティック糊 

ユーザー画像
回答 7 67
リホ-ム人
| 09/29 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

かぼちゃのスープ🎃

■材料 かぼちゃ 牛乳 コンソメ 塩こしょう ■作り方 かぼちゃは一口大に切り鍋で茹で、湯を切り、マッシャーでかぼちゃを荒くつぶす程度に、弱火にかけながら牛乳を2.3回に分けて入れ、コンソメを入れて弱火で5〜6分煮込み、塩こしょう少々。 ■工夫ポイント今回は皮はむいて、食感を残し

  • かぼちゃ
  • パンプキン
  • かぼちゃのスープ
回答 4 25
ちゃちゃまる
| 09/29

かぼちゃのスープ🎃 ■材料 かぼちゃ 牛乳 コンソメ 塩こしょう ■作り方 かぼちゃは一口大に切り鍋で茹で、湯を切り、マッシャーでかぼちゃを荒くつぶす程度に、弱火にかけながら牛乳を2.3回に分けて入れ、コンソメを入れて弱火で5〜6分煮込み、塩こしょう少々。 ■工夫ポイント今回は皮はむいて、食感を残し

  • かぼちゃ
  • パンプキン
  • かぼちゃのスープ
ユーザー画像
回答 4 25
ちゃちゃまる
| 09/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

『人生のフロンティア』

『自分の人生のフロンティアを知る時は孤独の中にあるように感じます。その時こそチャンスの始まりです。西本智実(指揮者)』 土曜に本焼きした作品、今、窯出ししました(本当は昨日の夕方にしたかったけど、温度がなかなか下がらず断念)。 これ、作るの結構大変だった。でも、諦めずにがんばって

  • 陶芸
  • レース
  • 大皿
  • ふたつの虹
回答 4 48
ふたつの虹
| 09/29

『人生のフロンティア』 『自分の人生のフロンティアを知る時は孤独の中にあるように感じます。その時こそチャンスの始まりです。西本智実(指揮者)』 土曜に本焼きした作品、今、窯出ししました(本当は昨日の夕方にしたかったけど、温度がなかなか下がらず断念)。 これ、作るの結構大変だった。でも、諦めずにがんばって

  • 陶芸
  • レース
  • 大皿
  • ふたつの虹
ユーザー画像
回答 4 48
ふたつの虹
| 09/29 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

とっても素敵・💞真ん中がたわまないようにキャスター5個つけたのは( ´∀`)bグッ!私だったらきっと思いつかないと思いま〜す😉❢カラーといい、ステンシルといい最高の出来ですね👏👏👏👍✨

回答 0 14
ひまわり
| 09/29

とっても素敵・💞真ん中がたわまないようにキャスター5個つけたのは( ´∀`)bグッ!私だったらきっと思いつかないと思いま〜す😉❢カラーといい、ステンシルといい最高の出来ですね👏👏👏👍✨

ユーザー画像
回答 0 14
ひまわり
| 09/29 | インテリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アンティークタイルトレイ

枠を作ってタイルを並べて目地を埋めるというシンプルなワークショップですが、タイルがとってもすてき💓でした みんなで何をのせて飾るか、わいわいと話し合って私は苔玉をのせてみました

回答 8 59
まる4150811
| 09/29

アンティークタイルトレイ 枠を作ってタイルを並べて目地を埋めるというシンプルなワークショップですが、タイルがとってもすてき💓でした みんなで何をのせて飾るか、わいわいと話し合って私は苔玉をのせてみました

ユーザー画像
回答 8 59
まる4150811
| 09/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今朝はスパニッシュオムレツ⁇

今朝は昨晩の残りのトマト煮込みハンバーグと勝手にスパニッシュオムレツと思ってるホウレンソウとピザチーズを混ぜて作っていただきました✨これから支度してB&B行って来ます✨😊

回答 0 24
きゃな
| 09/29

今朝はスパニッシュオムレツ⁇ 今朝は昨晩の残りのトマト煮込みハンバーグと勝手にスパニッシュオムレツと思ってるホウレンソウとピザチーズを混ぜて作っていただきました✨これから支度してB&B行って来ます✨😊

ユーザー画像
回答 0 24
きゃな
| 09/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

パソコン用平台車

端材のラワン合板を使って、パソコン用の平台車を作りました。ホワイトと水性ウレタンニスで塗装して、100均の双輪キャスターをつけました。前輪はストッパー付きです。持ち運びが楽になりました。さすがに台車がないと腰が痛い。( ゚д゚)電源ファンが底に位置しているので、筐体(ケース)に脚があるとはいえ、床の

回答 4 69
森の小さな工房
| 09/29

パソコン用平台車 端材のラワン合板を使って、パソコン用の平台車を作りました。ホワイトと水性ウレタンニスで塗装して、100均の双輪キャスターをつけました。前輪はストッパー付きです。持ち運びが楽になりました。さすがに台車がないと腰が痛い。( ゚д゚)電源ファンが底に位置しているので、筐体(ケース)に脚があるとはいえ、床の

ユーザー画像
回答 4 69
森の小さな工房
| 09/29
  • 2511-2520件 / 全10000件
    • ‹
    • …
    • 248
    • 249
    • 250
    • 251
    • 252
    • 253
    • 254
    • 255
    • 256
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル