ミュートした投稿です。
玄関棚
玄関棚 ■作品内容玄関の靴箱横の空きスペースに使いやすい収納&飾り棚をラブリコで作りました。。 ■こだわりポイントお気に入りの置物を飾ったり出来るように棚を付けて、1番上の棚は普段使わない物入れにして目隠しカーテンもハンドメイドしました
うめだ阪急百貨店にてアデリアレトロ
うめだ阪急百貨店にてアデリアレトロ 最初アデリアレトロってカインズのオリジナルだと思ってました……人気のブランドなんですね(*^^*)ガラスの絵付、名古屋や東京でもすぐに満席になるらしき人気イベント、梅田阪急の、レトロイベントにて、大阪でもやると聞いて……やはりすぐに満席になったようで。平日2日間しかないのに( ̄▽ ̄;) 参
ガーデンBOXにCAINZオリジナルステンシルしてみました🩷
ガーデンBOXにCAINZオリジナルステンシルしてみました🩷 ■作品内容ワークショップ作品にステンシルとガーデンサインピックの時に習ったワイヤークラフトもプラスしてみました✌️ ■こだわりポイントお庭作業がワクワク楽しくなる様な仕上りに🩷
リンゴ箱のリメイク③
リンゴ箱のリメイク③ サンダー掛けしてちょっと垢抜けたリンゴ箱https://diy-square.cainz.com/announcements/l8r0rho7rgvipror色んな使い道を考えたんだけど、たくさんあるスプレー塗料をしまう箱にすることにしました。箱の長さが64cmなので洗面所の下にピッタリ収まるんです
⭕️⭕️⭕️⭕️を作る【❷組立完成編】
⭕️⭕️⭕️⭕️を作る【❷組立完成編】 ■材料伐採した木材 ■作り方輪切りにして周りの耳を掃除して丸棒を差して作ります。最後は亜麻仁油で塗装をしてあります。 ■工夫ポイントん。。。。どこでしょうか?w 昨日の丸太の材料が余ってるので他の物を作って見ました。 同じ様に15ミリの穴を開けてぇ組立完了✅亜
レインボーファン
レインボーファン ■作品内容鉢植えを地植えにしました■こだわりポイントもともとは鉢植えで育てていたのですが大きくなってきたので、試しに地植えにしたら、少しずつですが増えて冬も越せるようになりました。3年前に買った時はこれだけででしたが↓今ではこんなに増えました!コケ植物なので春先と秋にとても鮮やかなエメラルドグリーン
⭕️⭕️⭕️⭕️を作る、【組立完成編①】
⭕️⭕️⭕️⭕️を作る、【組立完成編①】 ■材料伐採した木材 ■作り方輪切りにして周りの耳を掃除して丸棒を差して作ります。最後は亜麻仁油で塗装をしてあります。 ■工夫ポイントん。。。。どこでしょうか?w 前回は材料入手編にて途中投稿でしたが今回はその続きになります。前回カットした丸太がイメージと少し違うので追加
好評のため2回目かぼちゃ丸ぱん
好評のため2回目かぼちゃ丸ぱん ■作品内容 新しいレシピにチャレンジして好評だったので早速リピ 今回は、倍の分量で作りました遠方の娘に届けるため ■こだわりポイント いただいた北海道のかぼちゃの活用 見た目の違い、食べた時の違いを比べるため仕上げをレシピ通りと強力粉の2種類にしてみ
オリジナルのアデリアレトロを作ろう第二弾
オリジナルのアデリアレトロを作ろう第二弾 2日間しかないアデリアレトロのWSだったので、2日目と予約が取れたので参加しました。今回は野ばなだけを使って作りました。前回の反省を活かして、時間配分を考え、余裕をもってグラスとボールの二つ作る事ができました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"どんな風に仕上がるのかなー。🤗
プリザーブドフラワーを作った苔玉
プリザーブドフラワーを作った苔玉 ■作品内容いつも苔玉を作ってもすぐに茶色くなってしまったり、枯らしてしまうので、ずっと、緑のまま楽しめるようにプリザーブドフラワーを使って苔玉を作りました。ヤマシダを自然のグリーンに近い色に染めて使いました。ワークショップで作った作品と一緒に飾りました。■こだわりポイントパッと見ても本物と間違えるよ