ミュートした投稿です。
ベランダガーデニング(ピンクルビーの今♡)
ベランダガーデニング(ピンクルビーの今♡) 子株がずいぶん大きくなりました♪もう少し涼しくなったら、株分けしてあげようと思います🩷4月にメンテナンスした時の子株の様子です♡
ステンシルでテントにワンポイント
ステンシルでテントにワンポイント 無地のテント⛺キャンプ場での個性演出のため自家製ステンシルでワンポイント塗装 ステンシルは厚紙に印刷してカッターで切り抜きました
おはぎ作りました♪
おはぎ作りました♪ ■作品内容お彼岸なのでおはぎを手作りしました♪つぶあん、きなこ、黒ゴマの3種です✨ ■こだわりポイント炊飯器で炊いています😋ご飯炊いておにぎり作る感覚でできるので☝️✨ 御菓子屋さんで購入してきたような感じに作りパック詰めしてみました💓乾かなくていい👍✨昔ながらの結構大きめ😋
多肉お得イベント✨
多肉お得イベント✨ 前回の時とお揃いのたまご型のプランターおソロで欲しくなって参加してきました今回は色塗りなしこれはこれで渋カッコイイ💕前回の時の寄植えもなんとか無事に夏越し出来たみたいです今回の鉢も色塗りたいなー💕🤭
猛暑を乗り越えて
猛暑を乗り越えて 暑さ寒さも彼岸まで日中はまだ暑いですが…去年は桜がひと鉢枯れてしまいましたが今年はチームを作ってみましたひと鉢も枯れる事なく乗り越えてくれましたチームかえでとチームサンザシはちょっと弱ってますおつかれさまあとひと踏ん張り
ピアノ型プランターカバー
ピアノ型プランターカバー 木津川店ワークショップにいってきました🎵以前からこのプランターを作る時、アレンジをしようと考えていました。それは、蓋を付けてグランドピアノにすることです🎹🎵スタッフさんにも協力していただき、満足いく作品が作ることができました😊蓋を閉めたら小物入れとして、蓋を開けるとお花を飾ってインテリア
ローリングストックボックスで普段の買い置き収納
ローリングストックボックスで普段の買い置き収納 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)普段の買い置きと、少し多めのレトルト食品、ごはんパック、非常用お菓子や缶詰めなど■工夫ポイントWSで作ったローリングストックボックスが気に入ったため、アドバイザーさんに相談、合板1枚から6個分をカットしていただきました。本家とは異なる木の厚みの素材
ハロウィン🎃ボード
ハロウィン🎃ボード ■作品内容ハロウィンなボードを作ってみました■こだわりポイント家にあるものと端材と100均商品だけで作りました板にモルモル塗って乾いたら紫に塗りました枠にチキンネットをタッカーで留めました。自立するように裏はこんな感じです、横はタッカーだらけですが気にしないw
屋根を付けました
屋根を付けました ■作品内容WSで作ったガーデンピックに屋根を付けました ■こだわりポイントアンティークメディウムで屋根をちょっと金属っぽくしてみました。ここからサビっぽく頑張ってこうなりましたもっと大胆にすれば良かったかなとちょっと後悔。そして時間があったので前にガチャで出たライト💡も同じようにしてみまし
奥まで取り出し可能な階段下収納棚DIY
奥まで取り出し可能な階段下収納棚DIY ■作品内容物がごちゃごちゃしていて取り出し難かった収納内をDIY。カインズで買った1x4材と家に余っていた木材で棚板と収納箱も作製しました。 ■こだわりポイント奥行きのある階段下収納の為、棚板を稼働出来るようにしました。 左側にあるストッパーにて固定出来るようにしたことで、奥の物