ミュートした投稿です。
CAINZで買った野菜の種を育てて収穫
CAINZで買った野菜の種を育てて収穫 ■育てた野菜万願寺唐辛子、イエローアイコ、千果、スーパーホワイトコーン、ズッキーニ、ピーマン、世界の唐辛子ポプラーノPOBLANO■工夫ポイント牛糞堆肥と有機肥料で育てるので、野菜の味が濃いです。
プランターでなす栽培♪
プランターでなす栽培♪ ■育てた野菜 なす ■工夫ポイント初めてプランターでなすの栽培にチャレンジしました。6月下旬から苗を植え、初めは水やりをしてもほとんど変わらず、苦戦しましたが、肥料を増やしたらやっと実がつきはじめました♪これから収穫が楽しみです😊
CAINZで買った黒玉スイカを育てました
CAINZで買った黒玉スイカを育てました ■育てた野菜黒皮すいか■育てたポイントスイカを植える前の土に完熟堆肥と有機肥料を埋め込んで高畝を作りマルチをはっておき、病害虫予防としてスイカの苗の真横にネギの苗を混植しました。
CAINZで買った苗で世界の唐辛子を育てました
CAINZで買った苗で世界の唐辛子を育てました ■育てた野菜世界の唐辛子BIQUINHOビキーニョ■工夫ポイント唐辛子は湿気を嫌うので、牛糞堆肥と鶏糞を追加した土を高畝に盛り排水性を高め、マルチをはって夏の雑草を防ぎました。
庭に捨てたスイカの種のその後
庭に捨てたスイカの種のその後 ■育てた野菜スイカ ■工夫ポイント庭に捨てたスイカの種が芽がでて支柱を立てましたスイカがなってきたのでザルで受けました🍉🍉🍉だんだん大きくなってきました楽しみです
意外な事に、種を蒔くだけで色々な野菜が大きく育ち、新鮮な野菜が毎日食べられますよ。
意外な事に、種を蒔くだけで色々な野菜が大きく育ち、新鮮な野菜が毎日食べられますよ。 ■育てた野菜茄子、ピーマン、獅子唐辛子、胡瓜、トマト、バジル、大葉、荏胡麻の葉、パクチー、イタリアンパセリ、韮など■工夫ポイント土壌改良して種を蒔き肥料を遣ります。そしてカインズで購入した防鳥ネットを張ってカラス対策。さらにカインズで購入したソーラー式防鳥防獣アラームも有効でした。設置してからは、庭
まだイチゴが収穫できてます🍓
まだイチゴが収穫できてます🍓 ■育てた野菜まんぷく2号🍓今はランナーで子株孫株を育てています。あらっ😳こんなところにちっちゃなイチゴができていました😍まだ、ヘタの葉っぱがパーンと反り返ってないけど真っ赤だから、鳥さんに食べられる前に収穫しちゃお🎶ミニトマト🍅と一緒に和風ドレッシングでサラダとして食べます🍓ミニトマトより甘〜くて美
ブルーベリー4品種収穫
ブルーベリー4品種収穫 ■育てた野菜ブルーベリーパウダーブルー、ブルーシャワー、B.バルドウィン、ピンクレモネード今年更に2品種を購入ティフブルー、ブライトウェル■工夫ポイント・同じ植木鉢で育てるため、冬に根切りをして土を入れ替えています。土は酸性になるようにピートモスや鹿沼土をブレンドします。・夏剪定と冬剪定でちょうどい
庭のゴーヤ
庭のゴーヤ ■育てた野菜ゴーヤ ■工夫ポイント水やりの回数 毎日朝夕の水やりをしていましたが実家に畑を持つ友人達に「そんなに水やりをしていなかった」と聞いて今年は水やりの回数を減らしてみました。2日に1回くらいです。 その効果かどうかわかりませんが例年に比べて今年は1ヶ
今朝の収穫♪
今朝の収穫♪ ■育てた野菜 きゅうり ■工夫ポイント今年初めて夏野菜をプランターで育ててみました。カインズさんのキュウリ苗を植えたところ、毎日たくさんの実をつけてくれます!今朝は数えたら10本の収穫!さっぱり浅漬けに大量消費します♪まだまだ赤ちゃんきゅうりがちらほら🥒大豊作でとっても嬉しいです☺️