ミュートした投稿です。
パンジー&ビオラのお花畑
パンジー&ビオラのお花畑 ■作品内容大好きなディズニーの世界観を、庭の一角に表現しました。 ■こだわりポイント花壇には、種から大切に育てた数種類のパンジーやビオラを植え、彩り豊かになるよう工夫しています。シルエットの縁取りは、ナチュラルに仕上げる為、レンガを積まずに、カインズさんの「水で固まるマジカルサンド」を使い
子供部屋を2部屋に壁を作成
子供部屋を2部屋に壁を作成 ■作品内容12畳の子供部屋を成長とともに、6畳2部屋にするために部屋の真ん中に壁を作りました。 軽鉄筋の柱を作り、石膏ボードを貼り、壁紙を貼って仕上げてます。材料は全てカインズで購入。購入した物をカインズの作業場と道具を借りてパーツを切り出し、カインズで借りたトラックに乗せて家まで運びまし
割れた植木鉢 シーグラスで補修
割れた植木鉢 シーグラスで補修 ■作品内容割れた植木鉢をシーグラスをぐるーがんでステンドグラスみたいに手直しグルーガンで割れたところをつけたら三角の部分が細かくなりつけられないのでシーグラスでつけたら透け感が良い感じ❗️ ■こだわりポイントつなぎ目が見えてしまうのでシーグラスでかくしています。何かおしゃれに変身!
木製ガーデンプレート
木製ガーデンプレート ■作品内容お庭に置くガーデンプレートを前から作りたくて、やっと作れました🎶ちょうどいい大きさの板はあったので、大好きなアイアンブルーを塗りました💙そしていよいよステンシル目一杯ステンシル入れたかったので、3枚のステンシルシートを組み合わせてみました!できました〜‼️🤗 ところどころ失敗しち
我が家の a little garden
我が家の a little garden ■作品内容 昔は子供達の為にクリスマスツリーやハロウィン、南国風など季節に合わせて道路沿いの小さな庭を飾り付けしていましたが、娘達も無事成人し庭を見てくれる事も無くなりました。娘達が小さい頃に庭で遊んだラジオフライヤーも雨ざらしでボロボロでしたが、逆にいい味が出てきたので自分の為に魅せる小さな庭を作
ぶどうがたくさん採れるんです
ぶどうがたくさん採れるんです ■作品内容ぶどう棚■こだわりポイント歩留まりが出ないように、6mの部材からいかに効率よく切り出すかを念入りに算出してから作成に入った 🍇これはブドウ棚を作った時のお話 ある日、義父が「これ植えな」 と持ってきたぶどうの苗【ヒムロットシードレス】聞いたことがないとりあえ
家族 総出 でペンキ屋さん
家族 総出 でペンキ屋さん ■作品内容自転車小屋🚴■こだわりポイント既製品より安く丈夫に👛塀のデッドスペースを埋める シンデレラフィットをめざす👠💎🕕 子供たちが高校を卒業する約10年程度もてばいいなとの思いで作りました。みんなでペンキを塗ったのはいい思い出😎✨砂利がえぐれないように、有孔ゴムマットも敷いて
ガーデンハウスにステンシルしました🎶
ガーデンハウスにステンシルしました🎶 ■作品内容先日WSで作ったガーデンハウスにステンシルしました🤗TE○Uで見つけたジョーロ🎶ガーデンハウスにサイズ感がピッタリ‼️上の持つ所が動くんです❣️↑こんなピックもTE○Uでありました!Sweet Home🛖 レオたんはミリりんが好き❤️4カ所ステンシル入れてみました!ミリりんもレオ
和室をカフェ板と漆喰でリフォーム!
和室をカフェ板と漆喰でリフォーム! ■作品内容古い和室を床はカフェ板、壁は漆喰を使ってリフォームしました! ■こだわりポイント畳の厚さが55mmあったため、25mmの根太とスタイロフォームを下地に、30mmのカフェ板を貼り、高さを変えずにリフォームしました。壁は砂壁がポロポロ落ちる状態だったため、一旦全部剥がして、漆喰を塗り
畳部屋を洋間フローリングへ
畳部屋を洋間フローリングへ ■作品内容畳部屋を洋間フローリングへ■こだわりポイントこの家は、モジュールが1000mmピッチなのでフローリングのサイズは若干短い標準の910mmで1820mmです、畳分の高さをカバーしつつ巾180mm大きくなるので、根太の取付位置に注意しながら張りました。