ミュートした投稿です。
(再)ステンドグラスのパーツづくり!
(再)ステンドグラスのパーツづくり! 私は、昨年よりつちだまという焼かずに固まる粘土を使い、いろいろな物を作っています! 窓や扉などのパーツは、それまでは先生から購入していました。 👇️でパーツ作りをはじめて体験してからは、我家でハンダ付けしてステンドグラスの窓やワイヤーの窓など自分でも作れるようになりました!&nb
端材パズルde室外機カバー
端材パズルde室外機カバー 雨晒し日晒しだった室外機に、端材で屋根をつけました。 【こだわりポイント】①お家🏠のような可愛い斜めの屋根(前回のウッドデッキhttps://diy-square.cainz.com/announcements/jl8sjbyt8gkxpbgfのスキマと同様に)作り方は、長さや大きさ・素材
〔B&B参加レポート〕フレーム付ミニサインボード
〔B&B参加レポート〕フレーム付ミニサインボード 「※本投稿はcainz DIY Square運営事務局の依頼により投稿しております。」 初めて参加した時のきっかけは、ステンシルと背景の色など沢山の色から選べる事と、自分の自由な発想でステンシル以外は描けるという事に魅力を感じたからです。B&Bワークショップは、知らない間に30作品
キッチン背面の隙間収納【アワード用に再投稿】
キッチン背面の隙間収納【アワード用に再投稿】 2024年DIYアワード用に再投稿いたします💦普段奥様からリクエストがあってこんなの作れない?ってリクエストがあり見様見真似でDIYをしていますが奥様から評判の良かったものを2024年DIYアワード用に投稿してみます。 大きなサイズのペットボトルが上下で合計12本の収納が可能です。こちらは
玄関スツール【アワード用に再投稿】
玄関スツール【アワード用に再投稿】 2024年DIYアワード用に再投稿いたします💦今回は今年作成したDIYで自分自身で作って良かったものを投稿します。こちらの作品は自分で作りたいなぁ~と思っていた作品です。おばあ様が家に来られた際にも丁度いい高さの台に座って靴を履き替え出来るようにしてみましたが、私たち夫婦も遠くない未来に頻繁に使う時
正直、シダ姉ぇからのお祝いの言葉が1番私に響くんだよっ😭🧔🏻♂️💬🫶💘‼️💨✨ だってだって、互いにデスティニーと言って偽り無しの出会い方しちゃってからの約3年間😍🙌🗓️3️⃣🫶🖤✨ 誰よりも日常生活で阿呆なこと言い合って、山男とゴリラの異種格闘技繰り広げてた公開イチャラブ不謹慎夫婦だもんねぃ🤣
シマエナガとアナベルのリース
シマエナガとアナベルのリース 7月に作ったリースです(再投稿)①去年お友達にもらったレモングラス。ハーブティーにした残りを雫型の土台にしました。②アナベルを半月状に巻き、フランネルフラワーとラグラスを花束にして添えました。③シマエナガを2羽編んで、真ん中に渡した止まり木に乗せました。④リボンの代わりに麻紐で編んだ帽子を付けて夏の
クッションアレンジ
クッションアレンジ WSで作ってきたB&b猫のクッションhttps://diy-square.cainz.com/announcements/erckanjcfmoubhji作る前からアレンジしようと思って黒で作ってきました更にステンシルします!!😆 使うのはトレーシングペーパー、ハサミ、マステ、ステ
木漏れ日のウッドデッキ(ハンギングバスケット)
木漏れ日のウッドデッキ(ハンギングバスケット) 先日、投稿したウッドデッキ。https://diy-square.cainz.com/announcements/jl8sjbyt8gkxpbgfこちらのポールに吊るす予定だったハンギングバスケットが、ネット通販で届きました! 肝心のグリーンは、実家の庭の隅にうっちゃられて、捨てられる寸前
カインズ側からコメントでいい事教えてもらったので💕 埋もれちゃいそうなので改めて投稿しますね❗❗ 「アデリアレトロのカフェトレイ」 インスタに投稿する際に @aderia_retroのメンションか #カインズでつくるアデリアレトロのタグ付けをするとアデリアレトロの方で気が付き易いのだそうですよ〜🤗