ミュートした投稿です。
バニーカクタスなのに.....
バニーカクタスなのに..... 今のバニーカクタス整ってません😅 しかしなぜかハート❤️がひとつ可愛くなってました✌️自然のチカラは素晴らしい🤩 そして、ぶら下がりうさぎ🐇さん落として耳がー😭💦💦モニターでいただいたロックタイトのピンポインターゼリー状で付けて見事に元通りになりました。
リメイク鉢
リメイク鉢 セリアの鉢とチェーンで作りました🎶グリーンネックレスとか植えたら可愛いかなぁ😊
カセットコンロ
カセットコンロ ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)カセットコンロとガスボンベ3本電気やガスが使えなくなってしまった時のために常備して置いてます ■工夫ポイントガスボンベは使い切る目安があるので、要注意‼️チェックしながらたまに使います ローリングストックしますガスボンベには製造
多肉ぽいの編みたい
多肉ぽいの編みたい アイスの編み方を教えてもらったのでアイスを編んでいるうちに遊び心が暴走し始めて(笑)アイスをサボテンにしてみたりニャンコにしてみたり…だったら多肉アイスもやりたいよね~💕ってのがスタートです(笑)第一弾どう編んだか忘れちゃうので_φ(・_・してます紅葉したエケベリアのつもりだったんだけどお花にしか見
男前に…
男前に… ■作品内容スモールボックスTool Box/ツールボックス(BB-SB-037)■こだわりポイント道具なのでなのでなんとなく無骨な感じをイメージして迷彩カラーっぽくしてみました。
車の荷台に棚をつけました
車の荷台に棚をつけました ■作品内容旦那さんが仕事で使っている車の荷台に棚を作りました。OSB合板、フローリング、鋼製束を使いかなり本格的です。荷台にはもともと木製床を取り付けていましたが、そこに鋼製束をビス止めして合板とフローリングを敷きました。棚を作ることで積載能力がぐんとアップ⤴️しました。■こだわりポイント車内のでっ
「ハイテーブル」を作ってきました
「ハイテーブル」を作ってきました 毎日暑〜い!長引く暑さに人も動植物もだいぶお疲れなのではないかと…🥵早く涼しくなってほしいですね🎐ランク5への道のりも長ーいです!あと少しで到達するので、頑張ってちょっと楽したいなぁ🤗というのが本音です…😆💦体調が良いので、もうひとつワークショップに参加してみようという気になりました😚🎶今回は私が作
トラッシュカバー
トラッシュカバー トラッシュカバー作って来ました✨今回はブラウン、塗装を塗るのに黙々と作業しました😅ステンシルする予定でオリジナルにしました💕アドバイザーさん、ご一緒した方お世話になりました☺️今日も楽しかったです🎵😍🎵
寝床に防災グッズ
寝床に防災グッズ ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)乾パン、暖ケット、軍手、ひも、携帯トイレ懐中電灯など。大事な物はリュックに。いらない靴も災害用においてあります。 ■工夫ポイント寝床の近くに置いてあります。靴はガラスなどの破片を踏まないために。
ケーブルボックスを作り直しました!
ケーブルボックスを作り直しました! 机の下のLANケーブルやコードを床に這わせないようにするため、ケーブルボックスを作りましたが、フタが背面についていること、容積が小さいことから作り直すことにしました。幅120センチ、高さ20センチほどへ拡張して、開閉できるフタは正面に付けました。コードが1本増えると、机ごと手前に移動させて、ケーブル