ミュートした投稿です。
レンジで簡単タコの炊き込み御飯
レンジで簡単タコの炊き込み御飯 今回初めて、タコ🐙を使って炊き込み御飯を作ってみました。タコの栄養素が体に良いとの事です😆🎵🎵レンジでの炊き込み御飯に使用したのは、ちびくろちゃんと言うお釜です。二合まで炊けるので重宝していますね。😌🌸💕ポイントとしてはお水の使い方:アルカリイオン水を最初、お米洗い水、炊く時の水もアルカリイオン水を
【ライスペーパーで、ピーマンの肉詰め風ミルフィーユハンバーグ🫑🍔⚪️✨】
【ライスペーパーで、ピーマンの肉詰め風ミルフィーユハンバーグ🫑🍔⚪️✨】 これタイトルめっちゃ悩んだのよぉ〜🤣🧠💦だってね、焼売みたいでもあるし、あれでも焼いて下はカリカリだから餃子なのか、でも豚挽肉ではのうて合い挽き使ったからハンバーグに近い味だし、キャベツも使ったからキャベツハンバーグかも知らんし、ピーマンの肉詰め味ではあるんだけど詰めたくないから乗せることにしたしぃ
【ライスペーパー大量消費🥳⚪️‼️✨フォーにしちゃえばエエじゃない🤩👍🍜💡‼️✨】
【ライスペーパー大量消費🥳⚪️‼️✨フォーにしちゃえばエエじゃない🤩👍🍜💡‼️✨】 既にDIYレシピの方で作り方の投稿はしたのだけれど🙇♀️📝🆙✨思いの外、みなさんも余らせがちな食材だった様で反響が頂けたので、キャンペーンにも参加させて頂こうかなとこちらでも投稿してみることにしました😊✨ベトナム料理のフォーは麺が米粉で作られてるものなので、ライスペーパー代用したら大量消費が出来る
夜中のクッキング。楽しそう。 うまくできましたか?
cookingFun
cookingFun うさぎの上用饅頭を作りました🐇🐇うさぎの形にするのが難しかったです😣お抹茶を点てておいしくいただきました😃🎶
cookingFun 栗のあんぱんを作ってきました😃白あんに栗🌰をたくさん混ぜました☺️胡麻を付けて栗の形に焼きました🎶楽しく作れました🥰みなさん、ありがとうございました😌栗のあん作り発酵前栗の形に成形焼き上がり
きゅうりは茹でる時代😆
きゅうりは茹でる時代😆 きゅうりを美味しくするひと手間👍🏻 きゅうりの表面に塩をまぶして、手でゴロゴロと転がすように擦ります。大きめのフライパンに、きゅうりがかぶるくらいのお湯を沸かして、きゅうりを30秒ほど茹でます。茹でたら色が鮮やかになるので、冷水にさらします。上が茹でたきゅうりで下は何もしてないきゅうりです
塩レモンパスタその2
塩レモンパスタその2 塩レモンパスタその2を作りました。 シーフードミックスと玉ねぎとしめじを葱醬姜とオリーブオイルで炒め、そこに塩レモンと鶏がらスープのもとに麺つゆ、バジルをいれ、茹で上がったパスタと茹で汁、マヨネーズを加えて再度軽く炒めて完成。最後に海苔をちらしました。 なんやかんや入れすぎという
プラムのソルベ
プラムのソルベ プラムのソルベを作りました♡甘酸っぱくて美味しかったです♪♪ こだわりポイントは可愛いピンク🩷色に仕上げたことと自家製ミントを添えて😊
幸せ朝ごはん💖
幸せ朝ごはん💖 イングリッシュマフィンの1枚で二度美味しい欲張りトーストです😋 マヨチーズトーストとビザトーストを作りました😄すいかは、ピーマンとミニトマトとキウイの種で作りました💓 キウイローズヨーグルトには、ちょーぐるとと刻んだプルーンを入れました😋 オムレツは、マヨネーズを入れて