ミュートした投稿です。
柔らかいブンタンピール
柔らかいブンタンピール 私が作ると、柔らかいピールになります。調べて見ると、身の白いのが多いと柔らかくなるそうです。今度はしっかりと水分を飛ばして見ようかな?美味しかったです。少し苦いのもありました。
ありがとうございます😊 私のIHクッキングヒーターの自動メニューは使わず手動でオーブンを選び温度と時間だけ設定しました。 Yossyさんのは温度設定できないのですね。 そのまま焼いたらどうなるのかなぁ それともオーブンレンジで焼きますか?
IHクッキングヒーターの魚焼く所で簡単に焼けるのがいいですね😀 ホクホクねっとりで美味しそう😋ですね😁 おっとウチのは温度設定できないやつでした😅メニューがあって焼き魚やピザなど,メニュー何がいいんだろ😕🧐🤔 カラオケ🎤は暫くいってないなぁ😆🤣
かれいの煮付け
かれいの煮付け 甘だれを作り置きしているので、フライパンに並べて、甘だれを大3位ながし入れて弱火で 表、裏、其々5分位蓋をして煮るだけ。めめちゃくちゃ、簡単。 しかも、スーパーの総菜コーナーで、売られているのと同じくらい、いえ、こっちの方が美味しいかな。 甘だれは、必見ですよ。 亜月のクッキング🍳
岡山の様子教えてくださいね。 相生の友達はABCクッキングのワンデイによく岡山のイオンモールに行ってます。そんなに遠く思ってないみたいですよ。 気をつけて行ってきてくださいね。
紅はるか焼きました🍠
紅はるか焼きました🍠 suimoさんの投稿見せて頂いて、ぷぅさんに紅はるかが美味しいと教えて頂き、買ってあった紅はるかを焼いてみました😉 ①さつまいもを洗ってフォークで数カ所穴を開ける。②IHクッキングヒーターの魚焼く所でメニューをオーブンにして210℃で65分焼く。竹串がスーッと通り美味しそうに焼けました‼️
チコリさん 生春巻きの皮は、扱いが本当に難しいですね😭巻いたあとも、お皿や隣りの生春巻きとくっついてしまうので…💦大きなお皿にクッキングシートを敷いて、食卓に出しました😅 生春巻き時々食べたくなりますね❣️
トマトのキムチ和え
トマトのキムチ和え びっくりされると思いますが、トマトにキムチー。なんですよ。 私もエェーと思いましたが、それが、さっぱりとあうのですよ。 キムチを手作りする料理の教室でやりました。 キムチの作り方は、以前に投稿させてもらってますので、省かせていただきますね。 亜月のクッキング🍳
はんぺんとゆず味噌入りの卵焼き
はんぺんとゆず味噌入りの卵焼き プロセッサーに卵3個、はんぺん大1枚、ゆず味噌大2を入れてドロドロ状になるまで、撹拌する。 フライパンにオリーブ油第2入れて、これを流し入れ、蓋をして、さわさずに3〜4分、、弱火で、またひっくり返して同じように3〜4分。と取り出して切り分ける。し写真には載せてないですが、トッピングに茹でた三度まめ
梅ジャム
梅ジャム 梅シロップの梅から梅ジャムを作りました。まだまだ、梅ジャムがあります🤣🤣🤣🤣🤣