ミュートした投稿です。
リメイク缶に多肉
リメイク缶に多肉 リメイク缶に多肉を植えましたうさぎさんのデコパージュ🐰💕
涼を呼ぶ苔テラリウム
涼を呼ぶ苔テラリウム 苔テラリウム、何度もワークショップで上手く管理できなくてダメにしてしまうので、今回こそは!と思い、またまた作りました。元気そうなカモジゴケ、今度こそはこの生き生きした状態を保つようにしなければ😅
キシラデコールの水性のやすらぎと言う色があるのです。 見本をもらったので使ってみて、うっすらベージュ色が付きB&Bのボードで使ったのが気に入りホームセンターで探しましたが、油性しかありません。 キシラデコールの会社に問い合わせをしたらその色は限られた問屋しか扱って無く近くの卸してるお店を紹介
宿根ハイビスカス「サマリフィック」ストロベリーマーブル
宿根ハイビスカス「サマリフィック」ストロベリーマーブル PWの新品種「サマリフィック」ストロベリーマーブルマイナス30度まで耐えるハイブリッド宿根ハイビスカス🌺6月に苗を植えてから1ヶ月で花が咲きました❣️直径が約20センチもある大きな花です🩷夕方には萎み始め次の日には完全に萎んでしまってちょっと残念ですが、蕾がたくさんついているので、次々咲いてくれそう
零れ種からのけいとう5景
零れ種からのけいとう5景 コレから花を付けるだろう株もありますが、これだけあると、8月に予定してた種蒔きもどうすっかな?って気分です。アイキャッチ画像は、ひまわりバレンタインの根元に花を付けた久留米けいとう。↓左は黄色のキャッスル、右は久留米けいとうで茎が太くなってきました。↓狭いエリアに4株成長中。右奥は久留米けいとうと思
枝豆第2弾、廃棄しました
枝豆第2弾、廃棄しました 枝豆第2弾は大量のマルカメムシ発生のため、全部抜いてしまい廃棄しました💦第1弾は大丈夫だったのですが気温が上がるとマルカメムシが発生してきました 廃棄する前に勉強になるので自作のを含めいろいろ薬剤を試してみました 結果、自分がやった限りではマラソン乳剤が効きました ただし発生してからではすでに食べら
# 【事前告知】もしもに備えよう!防災投稿キャンペーン 9月1日は防災の日⛑ CAINZ DIY Squareではこの度「防災投稿キャンペーン」を開催いたします🔥 みなさん、ご自宅の防災対策は万全でしょうか🎒 この機会にぜひ防災備蓄や防災アイデアを見直してみませんか? 防災備蓄のための収納や、防災
もしもに備えよう!防災投稿キャンペーン
もしもに備えよう!防災投稿キャンペーン \もしもに備えよう! 防災投稿キャンペーン/9月1日は防災の日⛑CAINZ DIY Squareではこの度「防災投稿キャンペーン」を開催いたします🔥みなさん、ご自宅の防災対策は万全でしょうか🎒この機会にぜひ防災備蓄や防災アイデアを見直してみませんか?防災備蓄のための収納や、防災に関するアイデアを投稿
夏はひまわり
夏はひまわり 夏はやっぱりひまわり🌻今年は先生に教わった大輪の🌻ひまわりシャキッとしていて存在感があります。 🌻去年自分でもたくさん作っていたので去年作った私のひまわり🌻今年は合わせてたくさん飾っています。
ミニベンチWS
ミニベンチWS いつもの塗料で、いつもの焦げ感を出した汚しを施して焼き印をジュッ🔥といれたところ。。。1秒か2秒で良かったのに10秒くらい押し付けて濃くなるかと思いきや……焦げた😵 何の焼き印なのか分からなくなっちまいました😵あーぁ💦💦