ミュートした投稿です。
袋のままだと色々と便利だという事を去年のミニトマト苗を植えるWSで学んだので、それプラスワンコ🐶対策でやってみました。 収穫が楽しみです😊
はじめて
はじめて ■育てた野菜ミニトマト 初めてです実が一粒なりました😃これからが楽しみです
ミニトマトが3苗,中玉トマトが2苗 一度に大量のトマト🍅収穫となったら、 大好きなトマトが嫌いになってしまうのかなぁ?って今から心配しています😱
太い茎ですね🎵 立派なミニトマト🍅 我が家は何だかヒョロヒョロしてます
ガーゼを使用すると本当に便利です! 包んだガーゼの端を表面に出しておけばすぐどこにあるかわかります☺️ カマンベール、本当に美味しくてほぼ毎日漬けてます🤭 ミニトマトも個人的には好きです❤
やっぱりやりたい家庭菜園
やっぱりやりたい家庭菜園 ■育てた野菜南側の上からニンニク、ゴーヤ、ミニトマトマルチ後に小松菜、ビーツ予定東側にツルムラサキ、シシトウ、キュウり等■工夫ポイント宅地内の動線を残しつつ土の場所を畑へと徐々に変換しました。小石の除去には今も泣かされていますが野菜作りのために奮闘しています!しかし、もうこれ以上の開墾は近所迷惑かも
トマト🍅収穫が楽しみ♡
トマト🍅収穫が楽しみ♡ ■育てた野菜 ミニトマト ■工夫ポイント 大きめの苗を買ってみました。
ミニトマト🍅その2
ミニトマト🍅その2 ■育てた野菜 ミニトマト🍅CF千果、ピンキー、フルティカ ■工夫ポイント 支柱の周りに茎をまわすようにしていますが、茎が太くてなかなかうまくいきません💦徐々に誘引しながら支柱に促しています。脇芽が伸びるのが早い、早い。毎日チェックしてはカットしています。ピンキーとCF千
ミニトマトとれたよ
ミニトマトとれたよ ■育てた野菜ミニトマト赤のミニオレンヂのミニトマト( アイコ) 赤のアイコも、明日野菜サラダ、職場にもっていきます。■工夫ポイント やはりマルチンを敷いているところ雑草が防げる
鈴なり(🍇ぶどうみたい)ミニトマト🍅にビックリ
鈴なり(🍇ぶどうみたい)ミニトマト🍅にビックリ ■育てた野菜:ミニトマト🍅 ■工夫ポイント:優しく見守る。話しかける。明日肥料をあげる予定(成長を見ながら、大きく育てる工夫) 過去プランターでミニトマト🍅を育てていた母は「ぶどうみたい!こんなの初めてみた〜」と歓声をあげていた。 土壌が良いと成長が素晴らしい❣️