ミュートした投稿です。
わくわく野菜作り賞
わくわく野菜作り賞 ■育てた野菜スナップエンドウ ■工夫ポイントカインズで苗を購入して沢山のエンドウが実りました。日当たりが良いので毎日10個以上採れました。柔らかいのでサッと湯がくだけで甘く毎日の食卓が緑で彩りました。
2回目の挑戦!
2回目の挑戦! ■育てた野菜ミニトマト2種類枝豆大葉春菊唐辛子セロリ■工夫ポイント去年暑い時期に初めてやって、なかなか実にならなかったので今回は早めに取り組みました!
とうもろこしの成長がなんだか怪しい気がします💦 にんにくも下葉が枯れてきていて さび病も出だして来たので 思い切って収穫!しっかり成長してました! スイカもツルは伸びて雄花は咲いてるけど 雌花がまだひとつも無い状態。 ミニトマトも実を付け出して サツマイモの苗作りもフサフサ🍠 アスパラも2本
このままお日様に向かって上に伸び、ミニトマトの重さで下がっていくのか、経過が楽しみです♪ また育ってきたら投稿します😊
土曜から始めた『ミニトマトの逆さ栽培』🍅 初めて見る方も多かったようなので、定期的に投稿しようと思います☺ 今朝見たら、新しい葉が🌿 しかも上を向いている?! もともと花がついてた茎も上を向き始めてる? 環境への適応能力に驚きです😲‼️ これからもたくましく育っていってほしいです😊
私も初めてです! ベランダの日当たりがあまりが良くなく、子供が以前育てたミニトマトが2個しかならなかったので、もっと日当たりがよくなれば!と思い… 今朝の様子を投稿したいと思いますので良かったらご覧ください😌
今日の夕食
今日の夕食 今日はカミンさんから頂いたタラの芽を使い天ぷらを作りました😊少し大きくなったタラの芽だったので葉先を使いました😅他にはエビ、ちくわの磯辺揚げ、玉ねぎとニンジンのかき揚げです😉うどんで食べましたか美味しかったです😋🎶デザートはミニトマト、金柑、ゴールドキウイです💕🎵天ぷらはカミンさんとご近所さんに少し
アート写真風ですが、ミニトマトの苗です🍅 初めて『ミニトマトの逆さ栽培』に挑戦です。 苗が安くなっていたのは良かったのですが、口から通すのが大変でした💦 苗よ、ごめん😭 時々途中経過の報告もしたいと思います☺️
静岡への帰り途中、前に桜の時期に行ったなんぶの湯に。まあ、今日は風呂の日ということもあるんですけどね。 そこで夕食をとったんですが、面白い光景になったので、、、。 御当地の食材を使ったラーメンをいただいたのですが、器が風呂桶だわ、具材にミニトマトがあるわ、ツッコミどころ満載の変わった展開になってま
ミニトマト作り
ミニトマト作り ■育てた野菜 ミニトマト(品種 アイコ) 連続投稿ですが、今年は着果するのが早く大きく鈴なりに育っています!! 赤くなるのが楽しみです(◍•ᴗ•◍)