家庭菜園
家庭菜園■育てた野菜スナップエンドウとうもろこしにんにく■工夫ポイントスナップエンドウは15cm程で越冬できるように11月頃には種まき。防寒対策に藁を敷き無事越冬し、収穫時期を迎え甘いスナップエンドウになってます。とうもろこしは虫被害を避けるため早めの収穫時期目指して2月には地温上げを開始して3月中旬以降に
にんにく🧄の醤油漬け
にんにく🧄の醤油漬け■材料 にんにく 適量、醤油 適量 ■作り方 にんにくは根の部分を包丁で切り取って皮をむき、スライスします煮沸消毒した保存瓶ににんにくが浸かるまで醤油を入冷蔵庫で保存しますにんにくが色付いたら使用してます ■工夫ポイント そのまま食べたり、料理の際ににんにく醤油とし
にんにくのハチミツ漬け ②
にんにくのハチミツ漬け ②第二回目のにんにくのハチミツ漬けを作りました 今回、一緒に漬け込んだのは先日初収穫したレモンです🍋そして、今回はにんにくの成分が早く抽出できるように半分にスライスしました