ミュートした投稿です。
冬の楽しみ 味噌仕込🫘🌾
冬の楽しみ 味噌仕込🫘🌾 冬に味噌を仕込んでいます。昨年は黄大豆と青大豆で。熟成したので食べ始めています。そして今年は黒大豆で作りました。今年の仕込 容器に詰めたばかりの黒大豆味噌自分で作る味噌は直ぐに結果が出ないので、その間の時間も待ち遠しく楽しいものです。黒大豆茹で上がり潰して米麹と塩と混ぜるもう少し茹でても良かったか
組み立て式棚
組み立て式棚 100均で組立式の棚を買いました 早速組立ると、合わなくて仕方なくヤスリをかけました100均だから、許せますね👍️ 今回はホワイトでしたが、木目調もあったので、また買いたいと思います✨ 組立式ですが、アレンジをしてみると便利そうです😄
残ったお花で自宅用アレンジ
残ったお花で自宅用アレンジ 自宅用に作ってみました。
娘からの依頼 花束
娘からの依頼 花束 娘より、職場の友人に出産祝いといっしょに渡すから花束作って!!と言われ はいよろこんで (笑)お友達喜んでくれると嬉しいな💕
刺繍の作品Part2
刺繍の作品Part2 刺繍をした小物いれです🤗↓以下は母が遺してくれた作品たちです!ポシェットこちらもポシェットバックです!黒のバックです!渋い色合いです🤗 見て頂いてありがとうございます!いつも刺繍をしていた母を思い出しました! mahalo♡
増えたウスネオイデス
増えたウスネオイデス サンシャインでの世界のらん展でウスネオイデスが安かったので2パック買いました☺️ 蘭の展示に使われていました元々あったのは左 一番長いのは63cm100均で買った豆カン付きの棒をブラウンで塗り洋灯吊を付けました☺️これまであちこちに引っ掛けていましたがこれで収まりました
エビのクリームコロッケとブロッコリーのチーズ焼き
エビのクリームコロッケとブロッコリーのチーズ焼き クリームコロッケ作りに挑戦してきました 中のクリームが、冷やしが少し足りなくて形作りに四苦八苦🤣やっぱり難しい🤨もう一度リベンジしようと思います😆 ポテトでも美味しくできるそうです😊
球根を使ったアンティーク寄せ植え🪻🤍
球根を使ったアンティーク寄せ植え🪻🤍 器がとても素敵✨な、「球根を使ったアンティーク寄せ植え」作って来ました🎶 ヒヤシンス、紫色💜も、とても素敵で悩みましたが✨、白🤍、赤❤️、桃色🩷を選びました。スピーシークロッカスは白🤍に、ムスカリは紫色です💜 球根だけの寄せ植えは、初めてなので、ドキドキでした💓。 予
OSB合板で自分だけのカフェトレイ
OSB合板で自分だけのカフェトレイ 裏面は持込みシートでオルテガ柄に…ちょっとイメージが違ったので、表面にゼブラ柄を入れさせてもらいました😅 犬好きの友人にプレゼント🎁プードルのモチーフでステンシル🎵裏にも🤭🐶
味噌の仕込み
味噌の仕込み 今年も味噌の仕込みをしました🎶上に塩をして 空気を抜きながら封をします あとは重りをして終了です毎年 差し上げる友達から 『今年は 自分も手前味噌を作る✊🏻♡』宣言があり、教えながらの仕込みとなりました😊 麹たっぷりの京都の配合のお味噌です💕自分で言うのも何ですが 甘みが強く