ミュートした投稿です。
宮城県にお住まいの方必見 ワークショップのお知らせ💕 カインズじゃなくてスミマセン💦🙏 ホームセンターMUSASHI 『スモリの家』※名取店 リフォームブース「オリジナルライトスタンド」500円 2024.11.16〜17 9:30~16:00 いいなぁコレ🩷作りに行きたい💦😭
そうゆう使いかたもアリですね😍 すりガラスみたいのが100円ショップにあったのですね💡 私はカインズさんでアクリル板を買いました😅 結構なお値段でした💦
お隣のお家との目隠し
お隣のお家との目隠し 10月も末、木津川店にて作ってきました。超人気のアンティークドアのオブジェ。作成の目的はお隣とのフェンスの目隠しに。さらには直射日光が嫌いな椿やアジサイの遮光も兼ねて。目隠しだから小窓に穴が開いていてはいけません。早速、100円均一で何かないかと探索。組立てラックのフリーマルチパネルというのが半透明
バッテリータイプもあります。 36Vで70分充電で30分くらいの稼働。ただ、重さがバッテリー付けたら10kgになるので腰に不安のある我々では〜😅 これは屋外にコンセントと延長コードあるのでホント楽に出来ました。 音は静かだし、排ガスでないし、何かあればカインズさんに持ち込めばいいし、楽しみ広がりそう
切って組み立てるだけでいいのがいいですよね☺️ カインズさんに良いのを教えてもらいました
洗面所の隙間収納(2)
洗面所の隙間収納(2) ■材料1✖︎4 本数未定2✖︎4 柱の2本と端材を活用完成後に正確な本数を公開しますね ■作り方1✖︎4をメインで使って2✖︎4は柱の2本と端材を活用して行きます。 ■工夫ポイント後でバラせる様にパーツを鬼目ナットで組み立てます。 今日は三連休の2日目!午前中の買い物を
シクラメンの寄せ植え
シクラメンの寄せ植え カインズさんのガーデンシクラメンの寄せ植え、近くで開催が無く、自己流で真似っこしてみました^ ^シクラメンの根鉢が意外と大きくて苦戦💦花材に助けられてなんとか完成🌸🌸我が家は冬とても寒いので、年明けには家🏠の中に入れます。
やっとこ玉ねぎ植えました。
やっとこ玉ねぎ植えました。 やっとこ玉ねぎ植えました〜🤣。本当なら10月のうちに石灰まいて、肥料入れて、で11月に植えるのがいいんだけど、父のことやら母のことやらで駆けずり回ったり、三食しっかりオヤツガッツリ休憩たっぷり取ってたりしたらいつの間にか11月になっちゃってꉂ🤣💦いよいよ、もうこれ以上遅くできないってなって旦那と2人
そうです! 熱田神宮から伊勢神宮まで走ります🏃➡️ 私がカインズに到着した時、ちょうど先頭のランナーがお店横を走っていたからだと思います😅 帰りはかなり🚗減っていました😁
mieさんもポンチ隊でしたか! ほんと、いつでも気軽に開けられますよね! カインズで穴あけポンチ買えたんですね、私は近くのホムセンて見つけたけど高かったのでDAISOのペグ見つけて、これでいけるんじゃね?ってやってみたらちゃんと出来ました! もちろん穴あけポンチの方がしっかりしてて使いやすいと思いま