ミュートした投稿です。
ブリザードフラワーのリース
ブリザードフラワーのリース 2年ぶりにブリザードフラワーのリース作りました🎵薔薇🌹の形ちを綺麗に開花させるのが久しぶり過ぎて大変でリース全体の配置も苦心しました☺️仕上りは爽やかなリースになり満足していす✨
プリザーブドフラワーのアレンジメント
プリザーブドフラワーのアレンジメント プリザーブドフラワーを使って母の日のアレンジメントを作りました。母の日なので中央にドンとカーネーションなんだけど私はバラが好き❤️❤️なので添えて紫陽花とパールで隙間埋め。 娘と2人で楽しく作りました。娘は自分の分は大事に持って帰りましたとさ。えっ?母の日とは...
御朱印帳入れ
御朱印帳入れ 遅れた夏休みで娘が帰省してきた時に神社で御朱印いただいてきたので📓持ち帰り用に簡単なカバーを作ってみました。 本来は縮緬で...と言ってたのですがなにせ時間が無く布選びもできない。そこでとりあえず用にセリアの手ぬぐい風タオル1枚で作成。なかなか良い柄がなかったので御朱印帳のブルーが入ったこ
軍手で作るお地蔵さま
軍手で作るお地蔵さま 敬老の日のプレゼントとして作りました🎁 [こだわりポイント]お地蔵さまに見えるように、カインズのグレーの軍手を使用しました🩶🖐️親指と他の指を組み合わせて、夫婦風に☺️
ホエールティッシング
ホエールティッシング 以前ジーンズザメを作った時に、"ただのぬいぐるみでは勿体無い!何か機能を付けなよ"と家族から、謎の上から目線のアドバイスがありました😆 そこで閃いたのが、潮吹き部分をティッシュで表現する、クジラのティッシュカバー🐳 リビングでホエールウォッチングが出来ます
首輪
首輪 パラコードで愛犬の首輪を作ってみました市販のものはぴったりのものがなかったので自分で作ってみようと思いやってみたら結構簡単で1時間もかからず作れました
フラワーフレーム
フラワーフレーム フラワーフレームの中に、今まで集めたフェイクの多肉やエアープランツなどをアレンジ。
アデリアレトロなカフェトレイ&なんちゃってレトロ風グラス😆
アデリアレトロなカフェトレイ&なんちゃってレトロ風グラス😆 野ばなで作ってきました😊見本の色が素敵だったので真似させていただき、枠だけホワイトとブラックにしてみました🤗ステンシルは失敗😣塗料のつけすぎで滲んでしまいました💦 帰りにガチャを探したのですがもう無く、100均で見つけた転写シールをゼリーの空容器に貼り、なんちゃってレトロ風グラスを作りまし
タイルを使ったステンドグラス✨
タイルを使ったステンドグラス✨ 以前からやってみたかったステンドグラス✨タイルの会社が主催の『タイルフェス』でワークショップがあるのを見つけて(しかもお手頃💕)、体験してきました🥰私的こだわりは、真ん中のタイルとガラスのはんだ付け部分❣️隙間をベッタリと埋めると重たく見えそうだったので、穴があくようにしてみました☺️なかなかうまく
初めてのパイナップル編み
初めてのパイナップル編み 少し前の作品です。 麻ヒモで簡単な入れ物は編みましたが⬇️ 結構これはこれで大きいので大変でした。初めてパイナップル編みに挑戦した物です。紐も足りなくなってショルダーの部分は百均でグレーを買い足しました😊