ミュートした投稿です。
屋根を付けました
屋根を付けました ■作品内容WSで作ったガーデンピックに屋根を付けました ■こだわりポイントアンティークメディウムで屋根をちょっと金属っぽくしてみました。ここからサビっぽく頑張ってこうなりましたもっと大胆にすれば良かったかなとちょっと後悔。そして時間があったので前にガチャで出たライト💡も同じようにしてみまし
奥まで取り出し可能な階段下収納棚DIY
奥まで取り出し可能な階段下収納棚DIY ■作品内容物がごちゃごちゃしていて取り出し難かった収納内をDIY。カインズで買った1x4材と家に余っていた木材で棚板と収納箱も作製しました。 ■こだわりポイント奥行きのある階段下収納の為、棚板を稼働出来るようにしました。 左側にあるストッパーにて固定出来るようにしたことで、奥の物
井戸ポンプ小屋
井戸ポンプ小屋 ■作品内容井戸のポンプを雨風から護るための小屋■こだわりポイント
燻製器
燻製器 ■作品内容燻製器作成■こだわりポイント温度計を付けサーモスタットを付ける事により温度管理出来るようにしました。
リサイクルアレンジ2
リサイクルアレンジ2 ■作品内容捨てるに忍びない色を塗った端材を使ってバックを作りました。 ■こだわりポイントトリマー加工を使って丸みを強調しました。ジグソーでハートをくり抜きして可愛い雰囲気にしました✨
変化いす
変化いす ■作品内容 変化いす ■こだわりポイント ペビー椅子を作製しました。離乳食を食べ始めると足で踏ん張る力が必要なのだそうです。色々と調べると「変化いす」というものがあるではありませんか。ひとつの椅子をひっくり返すと成長しても使えるのだそうです。さっそく設計に入ります。材料
総ヒノキづくりのベビーベッド
総ヒノキづくりのベビーベッド ■作品内容 総ヒノキづくりのベビーベッド ■こだわりポイント 「ベットは作れそうだな。」この一言から始まったDIYは期待されていることが日に日に伝わってきて、後戻りできなくなってしまいました。せっかく作るんならコンセプトを考え、①材料はヒノキ②クギ・ネジは使わない③塗料
レトロなスリムキャビネット
レトロなスリムキャビネット ■作品内容レトロなスリムキャビネット ■こだわりポイントレトロな感じを出すため色はダークブラウンを選びました😊ご一緒の方達が新色を使っていたので、誘惑もあったのですが😅ワイヤーの飾りは♡ハートで上下に飾りました😊扉も中のシートと同じ面が見えるようにしました✨扉を開けるとこんな感じ
ストアオリジナル【小屋壁風プランターカバー】
ストアオリジナル【小屋壁風プランターカバー】 ■作品内容ストアオリジナルの小屋壁風プランターカバーです。八街店のフォトスポットとして利用している壁を小さくしたようなプランターカバーです。並べたらかわいい🩷 ■こだわりポイント写真でははっきりしませんが、敢えてムラのある塗り方にしてアンティーク感を出しました😊
トイレットペーパーストッカー
トイレットペーパーストッカー ■作品内容もともとはゆぴのこさんのマガジンラックキットでしたが、それをタケル氏🐶のペットシーツストッカーにしました。こちらがペットシーツストッカー。でもタケル氏🐶が室内でトイレをする頻度が低くなり、ペットシーツもそんなにたくさん準備しておく必要がなくなってきたので、改造してみました。 ■こ