ミュートした投稿です。
木工教室にも使いましたジャストサイズにこだわった本箱です。
木工教室にも使いましたジャストサイズにこだわった本箱です。 カインズで揃えましたOSBボードとSPF材です。■作り方ビス止めだけですが、皿錐ドリル使用するとかビス頭を一列に揃えるとかグレードアップは自由にできます。■工夫ポイント昨年、中学生を対象としましたチャレンジワークと木工教室で製作しました本棚のリアルサンプルモデルです。参加した中学生は想像以上に喜んで
ドアストッパー
ドアストッパー カインズさんでMDFパネルを購入して 糸のこをお借りして作りました。糸のこも今回3回目でだんだんコツも掴んできました😊スタッフさんには穴を貫通させないであける技術を教えていただき 切り抜いたスヌーピーをストッパーに無事に取り付ける事ができました😊いつもありがとうございます♪自宅に持ち帰り 色を塗って
立水栓カバー
立水栓カバー カインズさん、ちょっと100均で作ってあります。
奈良住みなんで、朝起きてカーテン開けたら庭に鹿が5.6頭いたことも😅。 人に被害が無かったらまぁいっか〜みたいな地域なんですよ。 カインズさんのデザインメッシュネット、本当は室内にオシャレに取り付けるもんなんですよねー。 ぜひ見に行ってみてください。
カインズ DIY CAMP FESTIVAL 2024
カインズ DIY CAMP FESTIVAL 2024 カインズ DIY CAMP FESTIVAL 2024~開催情報~" CREATE A LIFE ”全国からくらしをクリエイトしているDIYerが神奈川県相模原市に集結!見て・触れて・感じたままにくらしDIYを体験しませんか?創るたのしさ、創造するわくわく、遊び心…無心になれる時間をぜひ体感ください
アライグマ攻防戦
アライグマ攻防戦 カインズさんのデザインメッシュネット。このオシャレなネット、ホントはこんなもんに使うんじゃないよね( ᷄ᾥ ᷅ )。これを2枚縦に結束バンドで繋いでぶら下げて…ヒートンを4箇所に取り付けて。餌やり等で開ける時はこう⬇️閉める時はこう⬇️ さす
Green豆知識【🌿夏はセラミスで涼しくハイドロカルチャー🍃】
Green豆知識【🌿夏はセラミスで涼しくハイドロカルチャー🍃】 カインズです😃 皆様、ハイドロカルチャーってご存知ですか?ハイドロカルチャーとは、ハイドロ(水)➕カルチャー(栽培)を組み合わせた言葉です。最近では、炭、ハイドロボール、ゼオライト(カラーサンド)、セラミスグラニューなど植え込み材は色々あります。 今回はハイドロカルチャー用の苗を
やっとミニトマトが色づいてきました✨ なかなか色づかなかったから、安心😮💨 まさかの尻腐れを2つ見つけて焦って、カインズへ行って対策しました💦 他のミニトマトも尻腐れせずちゃんと赤くなるといいな〜😅
この商品、カインズアプリのお気に入りに登録してます。
【東大阪店からのお知らせです】7月開催折りたたみラダーのご案内です
【東大阪店からのお知らせです】7月開催折りたたみラダーのご案内です #カインズ #CAINZ #カインズdiy #DIYstyle #diy #カインズ工房#カインズ東大阪 #東大阪 #塗料 #エクステリアカラーズ #ホワイティカラーズ #kumimoku #ニッペホームプロダクツ #SPF材用超撥水ペイン