ミュートした投稿です。
初めてのトンテキ with 新たまねぎのレンチン
初めてのトンテキ with 新たまねぎのレンチン 安かった時に買って冷凍しておいた、厚切りの豚肉を使って、初めてトンテキを自分で作りました☺️レシピはネットで調べて、その通りにしただけですが、我ながらめっちゃ美味しくできました😆💕コテコテのお味なので、さくらさんのレシピで新たまねぎをレンチンして食卓にプラス、さっぱりとしてお口直しにピッタリでした😋
さくらさんレシピ『新たまねぎのレンチン』
さくらさんレシピ『新たまねぎのレンチン』 さくらさんと同じく、バター無しにしました☺️たまねぎの甘さが際立って、め~っちゃうまうま~😋💕毎日食べたいっ😆いいの教えていただきました😌ごちそうさまです😋
マルシェで多肉寄せ植えのフリーワーク
マルシェで多肉寄せ植えのフリーワーク 農園でのマルシェで多肉寄せ植えのワークショップがあると、インスタで見つけて行ってきました🏍️💨予約が必要なワークショップとは別に、自分で好きなように寄せ植えして帰ってね☺️というフリーワークもあったので、そちらでやらせていただきました🎵色トリドリの多肉ちゃんを選べます💕フリーワーク用に並べられた鉢、
リバーシブルアイアンプランター(アレンジ完了)
リバーシブルアイアンプランター(アレンジ完了) 塗り分けしたくて、脚を塗らずに持ち帰った作品を、やっと完成させました💦飾るものが定まってないので、ひとまずその辺の多肉を集めて撮影🤳✨気候がよかったので、玄関前に作業場を作って、家の前の道路に向かってお店でも開いてるような体勢で作業してたので、お二人の通りがかりのご婦人からお声をかけられました😅&n
コーナン多肉バイキングの寄せ直し
コーナン多肉バイキングの寄せ直し 持ち帰りに失敗して全壊した寄せ植えを、アレンジしてやり直しました😅全壊前がコチラ⬇️https://diy-square.cainz.com/announcements/ude53afm9no7zc2b鉢の底は木箱丸出しだったので、まずは超撥水で塗装して、穴は開けてくれてましたが、ベタ置きになるので
多肉植物寄せ植えバイキング
多肉植物寄せ植えバイキング コーナンさんのバイキング、行ってきました☺️この鉢(プランター?)、元々サイドがすのこ状なんですが、黒いプラ段を裏から貼って壁を作り、さらに底穴をあける、というところまで準備されていました😳DAISOさん併設の店舗なので、DAISOさんで販売されてる鉢を用意してくれたりするのですが、ここまで準備万端
ペットボトルキャップのチューリップ🌷でイヤリング✨
ペットボトルキャップのチューリップ🌷でイヤリング✨ 先日、プチWSのために試作していたチューリップを、イヤリングに仕立てました✨☺️https://diy-square.cainz.com/announcements/1p8w4bsvrr4pbrlnレジンでぷっくりコーティングしてあるのですが、アイキャッチではわかりづらいですね💦こちら⬇️でいかがで
カルピスのドリンクストッカー
カルピスのドリンクストッカー やること多くて、大幅に時間オーバーしてしまいました😰これ、2時間でできたかた、すごいです👏😆色は、迷いに迷って、アクアを水で薄めました💧ステンシルは2色使いしたのに、ホワイトしか見えてない😭これで見えるかな😅ここから、大胆アレンジの予定です😆💦
鮮やかな青が美しいミヤマホタルカズラ💙
鮮やかな青が美しいミヤマホタルカズラ💙 もう、いつ植えたか忘れちゃいましたが、その後植え替えもせず、ほったらかしのミヤマホタルカズラ😅かなり貧相になってしまっても、毎年、枝の先に青いお花を咲かせてくれます💙さすがに今年は…😫と、何度も思ってるんですが、今年もまた、鮮やかな青がキレイです✨🥰
ペットボトルキャップでプチワークショップ🌷
ペットボトルキャップでプチワークショップ🌷 先日、オンラインWSで伝授していただいた技を応用して、近隣のSquare仲間のみなさんの集まりでプチWSを開催させていただきました🥰『チューリップ祭り』の名目でしたので、チューリップのフレームを使いました🌷試作は先日作品投稿させていただきました💙この後レジンでコーティングしました✨みなさんには、フレ