ミュートした投稿です。
和室に合う茶器の棚
和室に合う茶器の棚 和室に合う茶器を置く棚が欲しくてカインズホーム守山店さんにて製作いたしました。素敵な棚ができてとても嬉しいです。
くらしにらららコミニティ2025 へ参加してきました。 カインズ店舗でも見て、すでに買った商品もありました。オイルポットなんてとても良い商品です。 実際に家でも使っていますが余計な油を使うことがなくなりました。しかも498円って👍 こんなのがあったらいいな〜って商品も👍全部に使える洗剤! リビン
変化いす
変化いす ■作品内容 変化いす ■こだわりポイント ペビー椅子を作製しました。離乳食を食べ始めると足で踏ん張る力が必要なのだそうです。色々と調べると「変化いす」というものがあるではありませんか。ひとつの椅子をひっくり返すと成長しても使えるのだそうです。さっそく設計に入ります。材料
総ヒノキづくりのベビーベッド
総ヒノキづくりのベビーベッド ■作品内容 総ヒノキづくりのベビーベッド ■こだわりポイント 「ベットは作れそうだな。」この一言から始まったDIYは期待されていることが日に日に伝わってきて、後戻りできなくなってしまいました。せっかく作るんならコンセプトを考え、①材料はヒノキ②クギ・ネジは使わない③塗料
初めてのワークショップ作品に多肉寄せ植え
初めてのワークショップ作品に多肉寄せ植え 窓付きの鉢作り 可愛いくできました❤️すぐに お気に入りの多肉植物の寄せ植えをしましたよ✨
カインズホームでは。ないから新めですかね? でも、レアだと思います!
パーゴラの照明
パーゴラの照明 DiYで製作したパーゴラの照明にカインズホームで購入したソーラーライト電球をつけました。
ミニ足場風3段ラック
ミニ足場風3段ラック カインズホームのワークショップに初参加。いろいろ教えてもらって、満足いく作品を作ることができました。ラックの形状も、とてもセンスがあっていいなと思いました。
ケーブルドラム風テーブル
ケーブルドラム風テーブル 店舗オリジナルWSの作品✨予約時なんて9時を回って、たった5秒で満員となりキャンセル待ち10人になりました。ゴールデンチケットを手に入れた感でした。 作る工程も天板をジグソーカットまん丸にするのに汗💦 ステンシルも、やり放題だったので欲張ってあれやこれや選んでしまいました。&nb
3種類のミニトマトに挑戦
3種類のミニトマトに挑戦 今年初めて、カインズホームで3種類のミニトマトの苗を購入し育てました。左から順に、純あま、金あま、純あま(高糖度接木苗 )収穫しました。味が微妙に違っていて、どれも美味しい!