ミュートした投稿です。
ミシン椅子作ってきました🪑
ミシン椅子作ってきました🪑 2025年一発目のワークショップ👀ミシン椅子は申し込んだ時からこの色合わせにしようと決めて楽しみにしていました。脚がぐらつかないように何度もネジ止めをやり直したりして(今日も)苦戦したけど、顔馴染みの方も増えておしゃべりしながらの2時間 楽しかった〜!最後のネジ止めで手が滑って座面に傷をつけてしまい
デリバリーボックス作りました!
デリバリーボックス作りました! 今日の午前中、DIY頑張りました!デリバリーボックス、とにかく大きかったのでそれが大変でした。私は悩んだ末、色は超撥水のホワイトで塗りました。ステインなので透けるような白です。ムラが…😢。超撥水はどれぐらいのレベルかナ?普通は濃い色かなとも思ったのですが、必要な時以外は玄関の中に入れておくことにしま
こんにちは✨ 今日は、クッションフロアの前に、押し入れ解体します🔨💦 潰れたネジを取るために、百均で500円ですが買ってきました!
おはようございます💖✨✨ 昨日は、長女ちゃんの部屋の壁紙貼り替えしました。 苦戦しながら💦半分やっと終わりました✨ クッションフロアもあります😣 今日で終わらせなければ💦 せっかくのお休みどこも行ってません😓 ある意味diy三昧しあわせか🔨😂
おはようございます💖✨✨ お返事追いついてないのに、投稿失礼します✨ 今日来年のキャンセル待ちの空きが出ました🌟🙌 今年はもう行けませんが🔨🪴また来年もよろしくお願いします🙇♀️
自己流DIY 玄関編
自己流DIY 玄関編 こちらも昨年4月のDIYです。洗面所のクッションフロアがうまく貼れたことに気を良くして玄関にも貼ってみました。 ◆何軒かホームセンターを探し回っても気に入る柄が見つからなかったので、思い切ってネットで購入。まずは3種類の見本を取り寄せて実物の色や質感もチェックしました。◆購入したフロアシートは店舗な
https://diy-square.cainz.com/chats/lqtqiajdljirhx6t こんにちは✨ 強風によって、傷だらけになった部分を塗り塗りしました。 色は、同じ色作るのは難しそうなので、全部塗らなきゃですかね?😱
自己流DIY 洗面所編 ③
自己流DIY 洗面所編 ③ 洗面所編②の補足です。 ◆洗面台左横の段差部分にプラ板をコの字に折って棚を作り、白い化粧板を乗せました。下にドライヤーを隠して収納できるので見た目もスッキリです。 ◆出窓風に見える棚は黄ばんできたプラスチックの蛇口を隠したくて作ったもの。逆L字型に作って元々の窓に引っ掛けるように両面テープで貼っただ
diyアワードの発表見ましたー😍 みなさま素敵な作品で🥰 また明日ゆっくりじっくり拝ませていただきます🙏 この度はありがとうございました💖✨✨
今年のテーマは『小鳥達のクリスマス』 まるで小鳥達がツリーに集まってこれからみんなで歌を歌うようなイメージでリビングを飾ってみました。 カインズで購入した鳥さんのクリスマス雑貨がとても可愛かったので、今年はこれだ!!と思いました。 後ろにあるチョークアートで描いたイラストも自作です。 ハンド