落花生お試しで🥜
落花生お試しで🥜落花生お試し堀りで〜す😊小さい物を弾き 袋に入っているのが1株分です。🥜播種時です
玉ねぎ播種
玉ねぎ播種今年も9/20頃 128穴セルトレーに玉ねぎ播種しました。これからはトレーの底面を土に埋め込み大きく育てまーす🤗
今年もブロッコリー2種類 播種から育てます🌱
今年もブロッコリー2種類 播種から育てます🌱コチラは早生品種早生と来年採りの2種類のブロッコリーの苗もできましたよ〜🤗
ロールキャベツの為に縮緬キャベツ🌱
ロールキャベツの為に縮緬キャベツ🌱これから寒くなるとロールキャベツを作りたくなるのです。 ロールキャベツは ちりめんキャベツで作ると とっても美味しいんですけど売っている所が少なく入手困難😭なので栽培する事にしました😊もう少しで定植出来そうかな? だけど まだ土作りが出来ていないんだなぁ〜😩というのも2日前にガラス製のタッ
まだ頑張るぞー❗️茄子とカラーピーマン
まだ頑張るぞー❗️茄子とカラーピーマン関東台風直撃と予報が出た8/9頃 更新剪定と肥料をあげておいたおかげで 未だに茄子とピーマンがモリモリ採れます🤗💕 今日の収穫は埼玉青丸大なす、賀茂茄子、とろーり旨なす、カラーピーマンです🫑
畑にする為に…🪨 開墾『完』
畑にする為に…🪨 開墾『完』1つ目の石の山 。ゴロゴロの大きな石。 テコの原理で一つずつ掘り出しました。コチラは2つ目の山です。師匠のご好意でキレイになりました。 コロナ化で旅行にもいけないし…。と始めた畑作り。伸び伸びと膝まで伸びる雑草、土はガチガチ。石はゴロゴロ。釘や放置自転車💦色々あり、えらいこっちゃーと思いつ
とろーり旨ナスも採れましたよ〜😊
とろーり旨ナスも採れましたよ〜😊今日はとろーり旨ナス収穫しましたょ🥰✨他の茄子より若干お水を必要とするようで 毎回たっぷりのお水を与えています😃🎶
茄子のかくれんぼ😅💦
茄子のかくれんぼ😅💦葉っぱの陰で上手にかくれんぼ☺️💦貴方は いつから隠れていたの❓あまりにbigでビックリです😳💦😳💦夫に見せたらソフトボール3号サイズだね❣️って言ってました〜☺️✨流石にもう種になっていると思いサヨナラしました👋😭
まだ元気に生ってます🍆🫑
まだ元気に生ってます🍆🫑ゴールデンウィークに植えた茄子とピーマン今も沢山採れています😊✨🔹関東に台風が来ると予想された前日 ピーマンと茄子を秋収穫も兼ねての切り戻し剪定をしておきました。今日は グリルdeイタリア、埼玉青丸大茄子、ピーマンを収穫しましたよ〜😊🎶
レモンの接木その後③
レモンの接木その後③https://diy-square.cainz.com/announcements/r6yxlddpwmnqnt5xhttps://diy-square.cainz.com/announcements/1bc7mdvqixtshagi 2023年4月末にレモンの接木に初挑戦してからの成長