収穫した野菜でcooking
収穫した野菜でcooking立派なズッキーニにぷっくり可愛いスナックエンドウが収穫できたので素材を活かせる料理は何かなぁー?と悩む🤔キャベツ、新玉ねぎ、えのき、豚こまズッキーニ、スナックエンドウをのせて醤油麹とお酒のみいいだしもでて旨みがぎゅーっと出ました🤗ズッキーニホクホク、美味しい😋■育てた野菜ズッキーニ、スナックエンドウ
きゅうりの醤油麹浅漬け
きゅうりの醤油麹浅漬け ■材料曲がったきゅうり 2本醤油麹 大さじ2酢 大さじ2氷砂糖 一握り■作り方きゅうりを乱切りにしてジップロック入れ、酢、醤油麹、氷砂糖をいれてもみもみ冷蔵庫で一晩寝かします■工夫ポイントいつもはザラメを使うところ今回は梅シロップを作るのに買った氷砂糖で作りました出来上がりがスッキリ甘め
ズッキーニとつるなしスナックエンド
ズッキーニとつるなしスナックエンドズッキーニとスナックエンド種から育て芽がでてきて植え替え スナックエンドウズッキーニ植えましたすくすくと葉も生い茂り 😆スナックエンドウがいい感じズッキーニの受粉スナックエンドウ 受粉がいい感じだった雄花がいっぱいいよいよ収穫ズッキーニ収穫します20cmほど6/27 いいサイズ😆■育てた野
順調に育ってます🤗
順調に育ってます🤗ズッカトマト🍅西洋トマトでハンバーガーに使われるトマト🍅です🤗受粉がうまくいってズッキーニが成長中受粉て大事ですね🐝🦋よろしくね😆今回は人工受精しました☺️カインズさんとサントリーさんのコラボした苗金あまトマト🍅成長がすごくて5段目まで実がなってます😆1段目2段目 実のついた茎からもにょき花も咲いて
咲きました🤗
咲きました🤗先日、咲く前の蕾をアップ⤴️咲くと綺麗な青紫のお花が咲きます🤗スーパーサルビア ロックンロール トゥルーブルー 約ー5℃ 蕾の時夕方はまた雰囲気がかわります綺麗なブルー色紫陽花のこんぺいとうが咲きはじめましたカシワバアジサイアナベルが真っ白になる前ルビーアナベルの蕾スカシユリルドベキアの咲
梅の甘露煮
梅の甘露煮昨日から水に一晩つけてました一晩つけててもすごくいい香りがします朝お弁当🍱作りと並行して作りました湯掻いて2回ほどコトコトと出来上がったら粗熱をとります一旦ここで仕事へ帰ってきたら、う〜んいい感じ❣️出来上がり🤗美味しい😋今年も旬をいただけました🤗🎶🎶【ハナミズキDIY】【ハナミズキ食べ物シリーズ】
珍しい紫陽花を見つけました‼️ おたふく紫陽花 うず紫陽花とも言いますが うずになっていないものもあって 先祖返りなのか?なんだろ? 花芽を持ち帰って挿し木できたら同じものが咲くのか実験🧪したくなりましたが…道端で見つけても流石にもらっては帰れない😆 【ハナミズキ花シリーズ】 【ハナミズキDIYトー
ズッキーニの受粉
ズッキーニの受粉ポタジェガーデンで育ったズッキーニ雄花プランターで育ったズッキーニこれは前日⬇️茎がぷっくりしてるのが雌花花が咲きました🤗プランターで育った雌花⬆️別々に育ててタイミング的に同時に咲いてくれたので受粉できました🤗これで受粉できたのかわからないけど😂実がなるといいなぁー🤗6/6受粉がうまくいってる■育
ローゼルと青パパイヤがすくすく成長してます😍 我が家で育つのかすごく心配でしたが順調かなぁー😆🎶🎶 【ハナミズキDIYトーク】 【ハナミズキ家庭菜園】 【ハナミズキ食べ物シリーズ】 【ハナミズキ花シリーズ】
初夏へと移り変わるお花たち
初夏へと移り変わるお花たちスカシユリが咲きました😍地植えの子は3つ花芽がありましたが1つは虫に食べられ可哀想なのでカット植えた場所が悪かった💦ごめんなさい🙏🏻今は家の中で綺麗に咲いてます😍来年は掘り起こして植え直します不注意で折れてしまった子も咲きました😍西洋紫陽花 花芽がとても可愛くなります八重咲きのカシワバアジサイラグラ