ミュートした投稿です。
家庭菜園でお花畑
家庭菜園でお花畑 ■材料パンマヨネーズパプリカ金あまトマト万願寺とうがらしカレープランツチーズ ■作り方パン🍞にマヨネーズを塗りパプリカ、万願寺とうがらしをカットお花を描いて茎はカレープランツでカレー風味をつけます ■工夫ポイント ハーブやお野菜を育ててアート🎨を楽しんでいただく😋&nb
ルンゴの肉巻き
ルンゴの肉巻き ■材料ルンゴ豚バラ塩胡椒■作り方ルンゴをカットして豚バラ肉で巻きます小麦粉をまぶして焼いて行きます ■工夫ポイント熱を加える料理に適したトマトルンゴを使う【ハナミズキレシピ】【ハナミズキ食べ物シリーズ】
家庭菜園野菜のワンプレート
家庭菜園野菜のワンプレート 材料金あまトマトあまたんにんじん紫キャベツ ネギ ハーブ🌿ヒソップ ■作り方トマトとカットにんじんと紫キャベツは千切りにして塩揉みしておく水気を切って両方をにんじんドレッシングで和えるネギはトマト🍅共に育てたコンパニオンプランツのネギを鰹にのせるハーブのヒソップはご飯の
モーニング
モーニング ■材料金あまトマトあまたんトマトヒソップハーブチキンにんじんドレッシング■作り方金あま、あまたんをカットチキンハーブもほぐしていれてにんじんドレッシングをいれて和える皿に乗せてヒソップを飾る ■工夫ポイント ハーブのヒソップで風味付けと彩りと楽しめる【ハナミズキレシピ】【ハナミズキ食べ物シ
さっぱりで美味しい
さっぱりで美味しい 梅シロップを作っておられる方がいたらやってみて🤗 ■作り方濃いいだし本つゆと水1対3そこに梅シロップ 大さじ2or3冷蔵庫で冷やします (急ぐ時は氷を入れる氷を入れると薄くなるので後はお好みで本つゆやシロップ追加) 素麺を湯掻いてそこにワカメも入れます湯掻いた後は水洗いして氷水に
野菜中心の膳
野菜中心の膳 ■材料紫玉ねぎズッキーニインゲントマトじゃがいもきゅうり梅シロップびわ もずく鮭漬け ■作り方⚫︎新玉ネギをスライス 水にさらし、水切りして玉ねぎポン酢に鰹節⚫︎ズッキーニにインゲンの天ぷら⚫︎トマト🍅あまたんをカット⚫︎きゅうりをスライス、水気を絞りシーチキンとマヨネーズ、塩
ニラ麹醤油漬け
ニラ麹醤油漬け ■材料ニラ 育てたニラ四季ニラねばニラ買ってきたニラ1束塩麹醤油■作り方ニラを切ります煮沸消毒した瓶にカットしたものを入れます塩麹を絞りだし醤油をニラが浸かるまでいれて混ぜて冷蔵庫で寝かせます💤今回は、簡単に出来上がりの塩麹を使いました■工夫ポイントニラを育てていればどんどん生えてくる我が家は3年目
植え替えのポイント
植え替えのポイント 寄せ植えたもの花も終わったので球根を抜きパンジーも抜きました■材料培養土殺虫剤入り肥料■作り方 しっかり土を掘り培養土と鹿沼土、殺虫剤入りの肥料を入れて混ぜます⚠️寄せ植えを抜いて植えるときは同じ科の植物を植えないようにしてます花も連作障害を起こすためですサルビア シソ科マリーゴールド キク科パンジ
蜜香🍓簡単パフェ
蜜香🍓簡単パフェ ■材料蜜香🍓ホイップコーンフレークヨーグルト自家製ミント ■作り方ヨーグルトを入れてコーンフレークを乗せてホイップを絞り蜜香を乗せてそこにミントを乗せる横から上から ■工夫ポイント甘い甘い蜜香を育てるのが大変😍ミントも1苗育てておくと色々な飾りに使えて便利【ハナミズキレシピ】【ハナミズキ食
ポインセチアのその後 https://diy-square.cainz.com/announcements/rnvkp1qktla0g0lv?tree=zksz1padv1ujb4dk&tree_type=AnnouncementCommentReply 強剪定してからの今 6年目で木