うちで唯一夏越ししたビオラの長く伸びた茎に、花が1輪咲いていました💜 これは一昨年採種した種をまいて育てたビオラで、ハンギングにして半日陰にかけていました。 去年はかなり暑かったのに、よく頑張ったと思います。 うちではビオラが夏越しできたのは初めてのことです😊
種からのビオラたち
種からのビオラたち採種した種から咲いたビオラ、早く咲き出した花は紫系が多いです💜ポット上げする時に品種が分からなくなったので、どの親からの花か分からないけれど、今のところ去年育てていた花とは違う花が咲いています😊ぞうさんビオラのように花弁が少し巻いている花(左上)や花びらの周りがギザギザの花(右上)、黄色に紫の点があ
希少ビオラ「碧いうさぎ」の寄せ植え
希少ビオラ「碧いうさぎ」の寄せ植え希少品種✨コオロキノブコさん作出の「碧いうさぎ」白で咲き始め、碧く変化するかわいい小輪のビオラです🤍💙今年はノブコさん生産を辞めたけれど、宮崎の若い生産者グループが受け継いで生産されたそうです。一昨年は園芸店で購入でき、去年は種から育てることができましたが、今年は入らないとのことで諦めていました。た
寒い中
寒い中ベランダで育てているパンジーとビオラの花がたくさん咲きましたお部屋にも飾りました
アネモネ「極」を使った寄せ植え
アネモネ「極」を使った寄せ植え2年生の株アネモネ〈極〉「チョコレート」花びらの外側はチョコレート色、内側の中心はブルーパープルでとても綺麗です。手前左にはアンティークカラーのプリムラジュリアン「モネ」 右には平塚弘子コレクションのブルー系ビオラ「心音(しおん)」間にヘデラ「ピーターパン」 春まで綺麗に咲き続けてほしいです💜💙
2025初寄せ植え💖
2025初寄せ植え💖私の一番の趣味はガーデニング🌸🌼最近は、寄せ植え作りにハマっていて、去年の秋から冬には30個以上の寄せ植えを作りました😄 去年の寄せ植えに使っていたお気に入りの籠去年の春夏にはニチニチソウとトレニアを植えていましたが霜が降りて枯れたので作り直しました。去年の夏残っていた白い花が咲くエレモフィラとオレ
『青の幻想』🩵
『青の幻想』🩵お気に入りのブルー系ビオラ『青の幻想』(神戸べっぴんさん)フリルもベインもグラデーションも素敵❣️ビオラって本当に魅力的で大好きです💖💞
ヌーヴェルヴァーグ 『アクアレール』
ヌーヴェルヴァーグ 『アクアレール』佐藤園芸さんのビオラ-ヌーヴェルヴァーグ-「アクアレール」フランス語で「水彩」という意味だそうです。細い筆で描いたような繊細なベイン、透明感のある淡いグラデーションが魅力的なブルー系の花です🩵💜
おはようございます💖✨✨ 昨日また一緒に寝てました💖✨✨ 🐶😻💤
葉牡丹とビオラのギャザリングリース
葉牡丹とビオラのギャザリングリースこんばんは✨昨日は、ギャザリングリース作ってきました🌸寒かった🥶