CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 4 件
#ペンダント

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ハートの木製ペンダント。

こんにちは。だいぶ長らく、ご無沙汰しました…申し訳ありません…。 あの後いろいろ作っていたのですが、その中にこのペンダントがあります。これは、個人的に作りたかった・身につけたかった形。本当はチョーカーにしたいところだけど、チョーカーにすると仕事中にこっそりつけられない。 概ね、満

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ハート
  • ペンダント
回答 2 23
daedalus.
| 12/22 | ハンドメイド

ハートの木製ペンダント。 こんにちは。だいぶ長らく、ご無沙汰しました…申し訳ありません…。 あの後いろいろ作っていたのですが、その中にこのペンダントがあります。これは、個人的に作りたかった・身につけたかった形。本当はチョーカーにしたいところだけど、チョーカーにすると仕事中にこっそりつけられない。 概ね、満

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ハート
  • ペンダント
ユーザー画像
回答 2 23
daedalus.
| 12/22 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

流木アクセサリー、久々に作ってみた。

今回、久々に流木使いのアクセサリーパーツを作ってみました。まだ紐通しをしていないので、トップスのみの写真ですが…。 左は、8000番磨きまでの段階。右は、それを蝋引きした結果。1本少なくなっていたり、順番が入れ替わっているのは、単純に撮影ミスです。ごめんなさい。 蝋引きをすると、

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ペンダント
  • 流木
回答 8 57
daedalus.
| 11/26 | ハンドメイド

流木アクセサリー、久々に作ってみた。 今回、久々に流木使いのアクセサリーパーツを作ってみました。まだ紐通しをしていないので、トップスのみの写真ですが…。 左は、8000番磨きまでの段階。右は、それを蝋引きした結果。1本少なくなっていたり、順番が入れ替わっているのは、単純に撮影ミスです。ごめんなさい。 蝋引きをすると、

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ペンダント
  • 流木
ユーザー画像
回答 8 57
daedalus.
| 11/26 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

流木ペンダント(旧作品)、失敗事例ですが。

こんにちは。こちらも旧作品、流木ペンダントです。ビーチコーミングをして、形のよい流木や木目が綺麗に出そうな流木を集めてきては、軽度整形加工のあと磨きを繰り返して仕上げたりしていました。こちらは、仕上げ加工は蝋引き+10000号磨き。しかしこれは、失敗事例。理由は『仕上げの不織布磨きの時に力をかけすぎ

  • 流木
  • ペンダント
  • ハンドメイドアクセサリー
回答 2 13
daedalus.
| 11/15 | ハンドメイド

流木ペンダント(旧作品)、失敗事例ですが。 こんにちは。こちらも旧作品、流木ペンダントです。ビーチコーミングをして、形のよい流木や木目が綺麗に出そうな流木を集めてきては、軽度整形加工のあと磨きを繰り返して仕上げたりしていました。こちらは、仕上げ加工は蝋引き+10000号磨き。しかしこれは、失敗事例。理由は『仕上げの不織布磨きの時に力をかけすぎ

  • 流木
  • ペンダント
  • ハンドメイドアクセサリー
ユーザー画像
回答 2 13
daedalus.
| 11/15 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ペンダント(旧作品から)です。

これは、以前に作っていたアクセサリー(木材ベースのペンダント)です。ワイン箱の底板は意外に薄く、家具家財や一般木工作品にするには板の強度が少し足りない。ワイン箱をパーツにばらした時、他の部分のように使うのはなかなか難しいので、ワイン箱仕切り板と同様にアクセサリーに使っています。 ペーパー1

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ワイン箱
  • ペンダント
回答 3 23
daedalus.
| 11/13 | ハンドメイド

ペンダント(旧作品から)です。 これは、以前に作っていたアクセサリー(木材ベースのペンダント)です。ワイン箱の底板は意外に薄く、家具家財や一般木工作品にするには板の強度が少し足りない。ワイン箱をパーツにばらした時、他の部分のように使うのはなかなか難しいので、ワイン箱仕切り板と同様にアクセサリーに使っています。 ペーパー1

  • ハンドメイドアクセサリー
  • ワイン箱
  • ペンダント
ユーザー画像
回答 3 23
daedalus.
| 11/13 | ハンドメイド
  • 1-4件 / 全4件
    • 1
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル