今年も、ブロッコリーのようなムスカリが咲いてくれました😃 ガウラの根っこの隙間から芽が出ていたので、育つか心配でしたが、咲いてくれて良かったです😊 普通のムスカリの球根の袋に混ざっていた変わったムスカリです。
ときめきビオラ「シネマティックベイン」
ときめきビオラ「シネマティックベイン」冬の間は花が小さくて数も少なかったのですが、春になって魅力を発揮し始めました🩷💜ベインが入っていて色幅があるので、グラデーションがとても綺麗です❣️白のムスカリとよく似合っています🤍
ブルーの寄せ植え🩵ビオラ&ムスカリ
ブルーの寄せ植え🩵ビオラ&ムスカリ秋に作ったブルーの神戸ビオラとエリカの寄せ植えに、隙間に植えたブルー&パープル&グリーン&ホワイトのグラデーションが綺麗なムスカリが出てきました🩵💜💚🤍見えていないけれど、後ろにもたくさんムスカリが出てきています💖手前の「おしゃまなケリー」とフリルの「みはなだ」2株が、もりもりになってきたので写真を
宿根草を植えているボックス花壇 さつまいものようなものが見えていて、何だろう?とよく見たら、ガウラ「リリポップピンク」の根っこでした😲 鉢植えで育てていた株を植え直して4年目の株だけど、こんなに太い根っこになるなんてびっくりです! 今年もたくさん花を咲かせてくれそうです。 他の宿根草も順調に芽吹き、
ピンク・白のムスカリ&うえたビオラ
ピンク・白のムスカリ&うえたビオラいろいろな鉢の中に、ムスカリの球根を植え込んでいます。ピンクと白のムスカリが、ビオラの間から出てきて、かわいく咲いてくれました🩷🤍真ん中のヒューケラと後ろのティーツリーは3年目ビオラは毎年植え替えていて、今年はうえたコレクションの「ディアーナ」色幅がある中からピンク系を選びました。 他にも
咲いてきました🪻
咲いてきました🪻こんにちは✨ 先日のグリーンワークショップで植えた球根が、ひとつだけ開花しました🪻 最初から咲きかけていたけれど… サンルームは、雪の日だけど❄️暖かいのかな〜☺️
球根を使ったアンティーク寄せ植え
球根を使ったアンティーク寄せ植えこんばんは🌟 昨日は、グリーンワークショップ🪴でした。 球根は、初めてだったので、楽しみでした♪うつわも素敵💓 土を落とすとは知らず… 植え込んだらあかんみたいやし、 難しかったです😅 でも、ワイワイ楽しかったです❣️ ありがとうございました💖✨✨ 見本とはひとつ違う色、私は紫じゃなくて、濃いピンク
球根を使ったアンティーク寄せ植えアンティークの鉢に惹かれてワークショップに参加しました球根の高さを合わせるのに少し手間取りましたがどうにか完成しました他の店舗の方の投稿を見て、私の寄せ植えも早く大きくならないかと楽しみになりました
これもムスカリ!?
これもムスカリ!?11月に花壇にムスカリの球根を1列に並べて植えたら、ほとんどはブルーや紫・白の花が咲いたのですが…1箇所だけブロッコリーのようなものがこの画像でGreenSnapで聞いてみたら、八重咲きのムスカリでは?とコメントをいただきました。画像を検索してみたら似ているような、違うような🤔咲き進んだら、アイキャ
チューリップも満開🌸
チューリップも満開🌸チューリップも満開となり盛り盛りプランターが完成しました!