ミュートした投稿です。
ラナンキュラスラックス お目覚め
ラナンキュラスラックス お目覚め 2鉢に分けて植え込みました1鉢だけお目覚めですもう一つはまだの様です 去年はお目覚めが遅かったけど綺麗に咲いてくれました
ラックスが芽を出してくれました♪
ラックスが芽を出してくれました♪ 咲くと綺麗なラナンキュラスラックスでも、ちょっとお高いんですよね〜去年の初春に2鉢購入したんです 咲いているところところが、今年の春には1つダメになっちゃって💦悲しかったです😢唯一残っている1鉢が今年も芽を出してくれました🌱 また、いっぱい咲いてくれるといいなぁ〜💕
ラナンキュラスラックス掘り上げ
ラナンキュラスラックス掘り上げ 皆さんの中では一番遅く目覚めて咲いたラックスです2鉢でたくさん咲き楽しませてくれましたなんと、掘り上げると塊根が倍になってましたー✌️ 嬉しいです来年は、もっとたくさん咲かせたいです。
ラナンキュラスラックスの夏越し準備🌞 昨日は真夏日になりました🥵全身から汗が⋯😵 うちは北側の軒下の場所が無いので、強い西日を避けることが出来る東側に棚を置いて、遮光ネットと室外機カバーを使って、日差しと雨をできるだけ避けることができるようにしています🙂 こことあと一箇所で棚3つを使っています。 今
ラックスの花手水
ラックスの花手水 大好きなラナンキュラスラックス💕今年も綺麗な花をたくさん咲かせて癒してくれました🥰💕ほとんどが咲き終わりましたが、まだ咲いている花で花手水を楽しんでみました❣️太陽光でキラキラ輝くラックス💖✨
今年もラックスで「癒しのマイガーデン」に❣️
今年もラックスで「癒しのマイガーデン」に❣️ 育てているラナンキュラスラックス33品種のうち、2品種はもう咲き終わっていて、残りの31品種を並べて写真を撮りました。今年は品種ごと・色味ごとにまとめ、花を見ながら歩けるように並べて置きました❣️ピンク系5品種オレンジ系7品種レッド系2品種ニュアンスカラー3品種ホワイト系4品種ホワイト系(プラス1品
ラナンキュラスラックス「エリス」&「アリアドネ」
ラナンキュラスラックス「エリス」&「アリアドネ」 一番最後に咲いたサーモンピンクでかわいい「エリス」エリスそして薄いピンクの「アリアドネ」アリアドネ
イエロー系のラナンキュラスラックス
イエロー系のラナンキュラスラックス 「ピュタロス」はずっと綺麗な黄色で咲きます💛「ハリオス」はレモン色で咲いて、少し白っぽくなっていきます。ハリオスアルテミスは濃い黄色アルテミスⅡちょっとちがうけれど、2年前購入した「ウラノス」の苗半分はハリオスが咲きました😅ウラノスは薄いテラコッタ色左はウラノス
アイオリアにもかわいいキメラが💖✨️ 花びらの一部がパープルにならずにクリーム色💛 アイオリアは4年育てているけれど、キメラが出たのは初めてです❣️😃
シンプル花びらのラックス「ピンク&パープル系」
シンプル花びらのラックス「ピンク&パープル系」 アイキャッチ画像は「アウラ」 花びらの枚数は少なめで派手さはないけれど、ピンク&パープル系のかわいいラックスの仲間たちリュキアディオニュソス(キメラで一部の花びらが黄色に)エウロペテセウス