ミュートした投稿です。
バタフライピーのドリンク
バタフライピーのドリンク 家庭菜園のバタフライピーのドリンクを作りました😊お湯を注ぎ、冷まし、氷を入れて、完成、レモン汁を入れると色が変わり、楽しめます。👍
ツルムラサキ梅ジュース
ツルムラサキ梅ジュース 午前中は、レモン梅ジュース午後は、ツルムラサキのおひたしするたため茹でたら綺麗な色が出たので梅ジュースと割り飲んだら美味しいです…紫蘇みたいな色だけどどちらかというとさつまいも、紫いも
レモン梅ジュース
レモン梅ジュース ■材料梅ジュースをレモン汁で割るクエン酸が沢山で暑さに勝てました
プルーンジュース
プルーンジュース ■材料プルーン7個、梅シロップ50cc、水50cc■作り方材料全部ミキサーに入れてオン■工夫ポイント砂糖の代わりに梅シロップを入れたこと
梅シロップ
梅シロップ 今年はオスの瓶に3本出来ました…ことしのなつものりきるぞ!
梅シロップトマトジュース
梅シロップトマトジュース ■材料梅シロップ、ももたろうとまと、ゆかり ■作り方湯剥きしたトマトをカットして材料をミキサーに入れてオン■工夫ポイントゆかりを最後上に乗せて完成ゆかりの塩気が丁度よい
梅ジュース
梅ジュース ■材料梅シロップ、炭酸、シロップの梅■作り方シロップの梅をみじん切りにする。梅シロップ好み分、炭酸好み、混ぜる、みじん切りにした梅を入れる■工夫ポイント色がないので梅のみじん切りを入れることで2層になり飲みたくなる〜
ルイボスティーとリンゴ酢で爽やかティー
ルイボスティーとリンゴ酢で爽やかティー ルイボスティーとリンゴ酢で、疲労回復効果もある飲み物です✨ ルイボスティーは、むくみ・便秘改善など、りんご酢は疲労回復・整腸作用があるそうです🙌🏻 リンゴ酢で爽やかさも感じられて美味しいです☺️ [材料]ルイボスティー 500mlリンゴ酢 大さじ1〜2はちみつ お好みの
桃太郎、トマトスムージー
桃太郎、トマトスムージー ■材料とまと( 桃太郎)小2個、パールスイート2本■作り方とまと湯剥きしてザクザク切る。 具材をミキサに入れてスイッチオン■工夫ポイントトマトを冷凍庫で冷やす。■はい出来上がり…
バナナスムージー
バナナスムージー ■材料バナナ、アイスクリーム、水100cc■作り方バナナをちぎる。ミキサーに材料全部入れる。スイッチオンする ■工夫ポイントバナナはちぎり前の日に凍らせると冷たくて美味しいよ。 ■はい出来上がり…アイスクリームの甘さだけなので丁度よい味です…