ペットボトルキャップのキーホルダー②
ペットボトルキャップのキーホルダー②ペットボトルキャップのキーホルダーを4色作ってみました😊ピンクと黒は自分用です😅グリーンはカミンさんにブルーはサファイアさんへのプレゼントにします😉💕🎵
出番のなくなった土鍋で
出番のなくなった土鍋で家族が減り、またコロナ以降鍋は一人鍋が増え、めっきり出番のなくなった土鍋。使わないのなら…ということで、底に何箇所か穴を開けて、多肉の鉢として再利用しました。ずっしりと重いので、ちょっとした風にも心配することなく外に置けそうです。
フェルトバッグ
フェルトバッグコーヒーショップのロゴ入りをボタンでアップサイクルしました。キラキラしてちょっと気分上がります❣️
ペットボトルキャップのキーホルダー①
ペットボトルキャップのキーホルダー①ペットボトルキャップのキーホルダーを試しに作ってみました😊キャップをハサミで切るのか大変でしたが他の色でも作ってみたいと思います😉💕🎵
モネ展のサブレ缶で✨
モネ展のサブレ缶で✨モネ展に行った記念に購入したサブレ缶、大きさも程よかったので針刺しボックスにしました✨針を刺すところは羊毛フェルトを中に詰め、お洋服の端切れリバティで製作🎵
ペットボトルでアート
ペットボトルでアートペットボトルのふたを細かくハサミでカットしてレジンで貼り付けました✨まわりはストーンジャムペイントで模様描きました
再生野菜(リボベジ)ペットボトルと瓶大活躍
再生野菜(リボベジ)ペットボトルと瓶大活躍お野菜の捨てるクズから…新しい葉が生えて。新鮮な野菜が食べられます🌱 なのでめちゃハマってます。最初は「アボカド🥑の種」の発育観察だけでしたが、(60個目位👀) 今は「キャベツの芯・大根の葉・キャベツ・レタス」等、昨日から、「ほうれん草🥬」も。 ペットボトルの飲み口に芯
米の研ぎ汁の食器洗い洗剤
米の研ぎ汁の食器洗い洗剤米の研ぎ汁を捨てずに、使い終わったペットボトルに100円ショップで購入したスプレーの部分を装着して食器洗い洗剤にしています。油汚れもよく落ちて、手にも優しいのです。環境にも肌にも優しいです。
【DAISOコラボワークショップ】ペットボトルキャップを溶かして作るキーホルダー!
【DAISOコラボワークショップ】ペットボトルキャップを溶かして作るキーホルダー! 22日にzoomで開催された、CAINZ×DAISOコラボのオンラインワークショップでDAISO側の運営として、参加させていただきました✨️ワークショップのテーマは、ペットボトルキャップを溶かして作るオリジナルキーホルダー!アイロンで溶かすだけでこんなに素敵なキーホルダーができるのかと驚
ペットボトルの再利用
ペットボトルの再利用時間差で植物を植えたい時にペットボトルを使ってスペースを確保植物が育ち、そろそろ植え込みたい時にペットボトルを抜き植え込み少しづつ成長そして今花はもりもり、時間差で植えたチューリップもいい感じ他のお花でもペットボトルを使うことで時間差で植えれます🤗【ハナミズキ花シリーズ】