松ぼっくりのリース
松ぼっくりのリース食べられる、松ぼっくりのリースです。お菓子やカステラを利用しています。
今頃、紫のシチューになりました。
今頃、紫のシチューになりました。昨日の夕飯の残りなんですが、紫のさつまいもを入れて作ったら、紫のシチューになりました。ハロウィンは終わったのになぁ。息子達に文句言われると思いながら、食卓に出すと、反応なしでした。私、身構えてたので、あっそう。何にもないのね。と、なりました。
夕食はSquareで教えて貰いました。
夕食はSquareで教えて貰いました。夕食は北海道名物のイカの塩辛じゃがバターとゴーヤのタルタルソース風サラダと鯖です。美味しかったです。ありがとうございます🙇⤵️ちゃんと追いイカの塩辛セットです👍高校生は普通のじゃがバターがいいと言ったので、私だけです。もう1人は沈没(就寝)しました。やめられない、止まらない、イカの塩辛じゃがバター❤
ゴーヤの肉詰めフライとナムル
ゴーヤの肉詰めフライとナムル手のひらサイズですが、冷蔵庫には手のひらサイズのゴーヤがまだあります🤣嬉しい、悲鳴ですが、もう、終わりになってきていますが、後、3本ほどあり、赤ちゃんが3つほどあります。ゴーヤの肉詰めフライです。ゴーヤともやしのナムルです。これの後悔はツナを入れ忘れた事です。ツナを入れるとゴーヤの苦味がやわらぐそう
アレンジアワード2023 ゴーヤカレー
アレンジアワード2023 ゴーヤカレーゴーヤのレシピを見てたら、カレーがあったので入れて見ました。 家で取れるゴーヤは、手のひらサイズこれは、入れたゴーヤではありませんが、大きさは、ほぼかわりません。最近のゴーヤは15cmサシよりも小さいです。 いつもの簡単キーマカレーに人参、ゴーヤを入れています。材料はひき肉、人参
厚揚げ豚肉巻き
厚揚げ豚肉巻きTVでうわさの○○様だったかなぁ?カリスマ寮母さん?が作ってたんだけど、これが簡単で美味しいんです。ボリュームがあって、数が多いとメインでもOK。副菜にもOK。タレは面倒くさくって作らなかったんだけ、塩コショウ、ぽん酢、ステーキ醤油、生姜醤油、市販の焼き鳥のタレや照り焼きなどでからめたりといろいろ試
林檎のスパイス?ケーキ
林檎のスパイス?ケーキ傷みかけている林檎を使って、林檎のスパイス?ケーキを焼きました。何故、スパイス?だと言うと、スパイスを目分料で入れたからです。息子も食べるから、余りスパイスを効かせたくなく、いつもより入れたかったからです。入れたスパイスはシナモンとクローブがメインで隠し味にオールスパイスです。林檎には砂糖、レモン汁
お雑煮
お雑煮お雑煮なんですが、お雑煮のお餅をきなこにつけて食べる習慣があります。私はお正月の楽しみです。息子達は小さい時にしてましたが、今は気分しだいです。お雑煮は出汁をきかした、白味噌したてです。中身は、里芋、金時人参(今回は人参)、お豆腐、大根(雑煮大根)、焼いた丸いお餅です。
リース作ってしまいました。
リース作ってしまいました。食べられる、まっぼくりのリースです。ユーチューブで作り方を見つけて作りたくなりました。材料は、5つ入ったロールケーキとチョコレートシロッとチョコフレークと溶けない粉砂糖のココアとイチゴ。お味は土台は甘かったけど、美味しかったです。息子は甘かったけど、食べれるよ。との事でした。
息子のリクエスト
息子のリクエスト息子のリクエストで台湾風唐揚げを揚げました。日中に変な事してたし、睡眠不足で疲れしまって揚げるのイヤやなぁと、思っても、「お母さん、まだ?」「揚げへんの」と、揚げるまで待っている!クリスマスだし、チキンを食べるまで、納得思想にありません。母は揚げました。3つで1キロあります。残りは明日のお昼にします