ミュートした投稿です。
スモークツリーを使って その3
スモークツリーを使って その3 スモークツリーのガーランドスワッグを作りました。スモークツリーを使っての作品はこれが最後です。スモークツリーでスワッグを作るのは今回、初めです。長いドラゴンヤナギとサンキライを束ねて、その後でスモークツリーや他の花材を束ねてスワッグを作りました。早速玄関ドアに飾っていたリースと取り替えて、今回のスワ
スモークツリーを使って その2
スモークツリーを使って その2 ワークショップで、スモークツリーと霞草のリースを作りました。ふわもこのスモークツリーに囲まれてのリース作り、楽しかったです。
スモークツリーを使って その1
スモークツリーを使って その1 スモークツリーのフライングホールを作りました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"ふわふわのスモークツリーに水引の玉結びを飾りとして使って3連仕立てにしてみました。
アンティーク風ドアオブジェ
アンティーク風ドアオブジェ アンティーク風ドアオブジェ、作って来ました。こんな大きなサイズは置く場所もないし、もういいかなーなんて考えていたんですが、2階のベランダにまだスペースがあるので置いてみようかと思い、作りました。超撥水のダスティグリーン。汚しをいれるといい感じに。🤗 WSに参加する前はアイアンブルーに汚しを
心待ちにしていたmymirrorが届きました❣️
心待ちにしていたmymirrorが届きました❣️ この前大阪のタイルWSで作ったmy mirrorが届きました。どこに置こうかと迷いましたが、やっぱり毎日眺めていたいので、リビングに置くことにしました。リビングはカインズのWSで作った作品で一杯ですが、スピーカーの上のスペースがまだ空いてました。😅そこに愛犬のプレートやフレグランスランプを一緒に置い
my mirror
my mirror 昨日は大阪まで遠出して、タイルワークショップに参加して来ました。通常でも6時間のWS。でも、今回の「mymirror」は7時間予定が参加して作った人はほぼ9時間越えという大作です。前回参加した人は、朝10時から初めて終わりが午後8時だったと聞かされました。😅この作品の鏡の小物台にどうしても愛犬のシル
ミニチュアガーデン
ミニチュアガーデン 可愛いミニチュアガーデンをプリザの花を使って作るイベントがあったので、参加してきました。キャニスター缶の中に小さな世界を作っていきました。作業が細かくて目が痛くなるのを我慢しながらなんとか仕上げる事ができました。可愛い🩷また、自分でも作りたくなりました。
多肉植物の寄せ植え体験レッスン
多肉植物の寄せ植え体験レッスン 今日は多肉植物の寄せ植え体験レッスンをしてきました。ブック型の可愛い鉢に寄せ植えできるのを見て速攻予約しました。行ってみると、私1人だけだったのでマンツーマンで丁寧に教えてもらう事ができました。沢山の多肉の中から選んで可愛く寄せ植えする事が出来ました。先生が作られた多肉のリースは、作ってからもう2年
手作りプリザーブドフラワー作品
手作りプリザーブドフラワー作品 プリザーブドフラワー作品展に出す為、愛犬を偲んだ作品を作りました。最後の手直しや付け足しをして、仕上げて作品展に出したら、佳作ながら賞を頂くことが出来ました。あと、今年からクラフト部門が新しく出来たのでカインズのワークショップで作った作品も合わせて3点出しました。するとこれも全部、佳作に🤗ワークショ
今年初の苺🍓収穫出来ました❣️
今年初の苺🍓収穫出来ました❣️ ■育てた野菜 苺(まんぷく2号)(ローズベリーレッド) 去年植えた苺(まんぷく2号)はそのままプランター栽培をしていてまた、今年も花が咲きました。また、去年新しくお迎えした赤い花が可愛いローズベリーレッドも、花が咲いて実がつきました。今年は無事ネットをつけたおかげで、ナメクジにもやられずに