CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 防災キャンペーン
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 8,667 件
##チャレンジ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

シークワーサー

■育てた野菜シークワーサー■工夫ポイント毎週植物用活力液リキダスを希釈して、葉っぱに散布しています😊

  • チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】
回答 11 60
Ken
| 04/20

シークワーサー ■育てた野菜シークワーサー■工夫ポイント毎週植物用活力液リキダスを希釈して、葉っぱに散布しています😊

  • チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】
ユーザー画像
回答 11 60
Ken
| 04/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ガスレンジで点火しなくなった乾電池で常夜灯

ガスレンジの点火用乾電池、電圧低下で点火しなくなったアルカリ電池二個をハンダで繋ぎ 壊れたLEDガーデンライトのLEDを取り外して繋ぎました。電池の状態によりますが スイッチ無しで昼夜関係なく点けたままで6ヶ月程度点灯してます。

  • おうちの不用品部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
回答 6 63
ユックリ―ズ
| 04/20

ガスレンジで点火しなくなった乾電池で常夜灯 ガスレンジの点火用乾電池、電圧低下で点火しなくなったアルカリ電池二個をハンダで繋ぎ 壊れたLEDガーデンライトのLEDを取り外して繋ぎました。電池の状態によりますが スイッチ無しで昼夜関係なく点けたままで6ヶ月程度点灯してます。

  • おうちの不用品部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
ユーザー画像
回答 6 63
ユックリ―ズ
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ペットボトルキャップでキーホルダー

チューリップ🌷まつりでのミニWSなので、ペットボトルキャップを使ってチューリップのキーホルダーを作りました 枠が小さくて中に入れるのも悪戦苦闘ようやく入りアイロンで押さえるも後でポロリ😢〜 どうにか出来上がり持ち帰ったら又、ポロリ〜😭😭 👇このあと、葉っぱもポロリ😢 2

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • はるかのん
  • チューリップキーホルダー
  • ミニWS
  • 難しい😓
回答 12 74
はるかのん
| 04/20

ペットボトルキャップでキーホルダー チューリップ🌷まつりでのミニWSなので、ペットボトルキャップを使ってチューリップのキーホルダーを作りました 枠が小さくて中に入れるのも悪戦苦闘ようやく入りアイロンで押さえるも後でポロリ😢〜 どうにか出来上がり持ち帰ったら又、ポロリ〜😭😭 👇このあと、葉っぱもポロリ😢 2

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • はるかのん
  • チューリップキーホルダー
  • ミニWS
  • 難しい😓
ユーザー画像
回答 12 74
はるかのん
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ペットボトルで作った犬用のおやつコロコロ

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
回答 15 68
りんりん
| 04/20

ペットボトルで作った犬用のおやつコロコロ

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
ユーザー画像
回答 15 68
りんりん
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めてのクレソン栽培

直売所で買ったクレソンを一枝水に挿しておきました節から根が出てきたので それを数本に分けて育てました短かった枝がドンドン伸びて 只今フッサフサ🤭もう少しで サラダ、おひたし、炒め物、肉料理の付け合せに利用出来そうです ■育てた野菜クレソン ■工夫ポイント アブラムシやヨ

  • チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】
  • かずんファーム
回答 22 56
かずん
| 04/20

初めてのクレソン栽培 直売所で買ったクレソンを一枝水に挿しておきました節から根が出てきたので それを数本に分けて育てました短かった枝がドンドン伸びて 只今フッサフサ🤭もう少しで サラダ、おひたし、炒め物、肉料理の付け合せに利用出来そうです ■育てた野菜クレソン ■工夫ポイント アブラムシやヨ

  • チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】
  • かずんファーム
ユーザー画像
回答 22 56
かずん
| 04/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ペットボトルのキャップを使ったキーホルダー🌷

チューリップまつりでたびうささんに教えてもらったチューリップのキーホルダー🌷仕上げに皆さんレジンやネイルのトップコートなど素敵に作られてます😍私もネイルのトップコートを塗って見ました!写真を撮ろうとするとレオたん😺くんくん😺くんくん匂いきついよね😆ちょっと嫌そうな顔しながらもまたくんくん😺主役はキー

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • レオたん
  • milimiliキーホルダー
  • milimiliチューリップまつり
  • milimili2025/4
回答 19 77
milimili
| 04/20

ペットボトルのキャップを使ったキーホルダー🌷 チューリップまつりでたびうささんに教えてもらったチューリップのキーホルダー🌷仕上げに皆さんレジンやネイルのトップコートなど素敵に作られてます😍私もネイルのトップコートを塗って見ました!写真を撮ろうとするとレオたん😺くんくん😺くんくん匂いきついよね😆ちょっと嫌そうな顔しながらもまたくんくん😺主役はキー

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • レオたん
  • milimiliキーホルダー
  • milimiliチューリップまつり
  • milimili2025/4
ユーザー画像
回答 19 77
milimili
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

海苔の入っていたプラ容器で

海苔の入っていたプラ容器 ドライフラワーを飾る時どうしても長く飾ると埃が気になります😅海苔の容器の蓋にフォームをつけて ドライフラワーを挿していきました。本体を逆さまにかぶせてカバーができました😆😆 

  • 梱包材・容器部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
回答 23 65
はまたこ
| 04/20

海苔の入っていたプラ容器で 海苔の入っていたプラ容器 ドライフラワーを飾る時どうしても長く飾ると埃が気になります😅海苔の容器の蓋にフォームをつけて ドライフラワーを挿していきました。本体を逆さまにかぶせてカバーができました😆😆 

  • 梱包材・容器部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
ユーザー画像
回答 23 65
はまたこ
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一度冷凍するのですね🙄 苦味が、和らぐ。なるほど✌️ さっそく今日、買い物に行ったらオレンジを購入してチャレンジしてみたいです❤️

回答 0 15
るなちゃん
| 04/20

一度冷凍するのですね🙄 苦味が、和らぐ。なるほど✌️ さっそく今日、買い物に行ったらオレンジを購入してチャレンジしてみたいです❤️

ユーザー画像
回答 0 15
るなちゃん
| 04/20 | クッキング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

挿し芽用 簡易温室

冬越しペチュニアを剪定して植え替えた時剪定枝で挿し芽をしました。私がいつも使うのはキウイ等のプラ容器 半月程前まではまだまだ寒い日があったので、蓋付きは簡易温室になるので重宝します。発泡スチロールの箱がシンデレラフィット👍底面給水にして挿し芽しました。1週間程してから底面給水をやめました。↑今日の様

  • 梱包材・容器部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
回答 10 62
はまたこ
| 04/20

挿し芽用 簡易温室 冬越しペチュニアを剪定して植え替えた時剪定枝で挿し芽をしました。私がいつも使うのはキウイ等のプラ容器 半月程前まではまだまだ寒い日があったので、蓋付きは簡易温室になるので重宝します。発泡スチロールの箱がシンデレラフィット👍底面給水にして挿し芽しました。1週間程してから底面給水をやめました。↑今日の様

  • 梱包材・容器部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
ユーザー画像
回答 10 62
はまたこ
| 04/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

再生ネギをペットボトルで土盛り(白ネギ増し)

根元3〜4cmから再生させ大きくなってきたので、ネギの白い部分を増やす為に土を盛るのに畝を高くするのは大変!そこでペットボトル(500mlより少し大きい醤油ボトルを使用)の上下をカットして差し込んで土を入れてみた。もっと伸びてきたら上に重ねていけるかな?

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • #ネギ
  • #再生野菜
回答 12 55
Tkc1065
| 04/20

再生ネギをペットボトルで土盛り(白ネギ増し) 根元3〜4cmから再生させ大きくなってきたので、ネギの白い部分を増やす為に土を盛るのに畝を高くするのは大変!そこでペットボトル(500mlより少し大きい醤油ボトルを使用)の上下をカットして差し込んで土を入れてみた。もっと伸びてきたら上に重ねていけるかな?

  • 缶・瓶・ペットボトル部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】
  • #ネギ
  • #再生野菜
ユーザー画像
回答 12 55
Tkc1065
| 04/20
  • 1111-1120件 / 全8667件
    • ‹
    • …
    • 108
    • 109
    • 110
    • 111
    • 112
    • 113
    • 114
    • 115
    • 116
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 防災キャンペーン
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル