ミュートした投稿です。
はるおーん さん、ご指摘ありがとうございます。 お待たせしました。蓋が完成しさっそく焼き芋にチャレンジ。やはり60分、途中30分でお芋を回転。お芋は家庭菜園で採れた紅アズマ。少し焦げたけどホクホクで~す。 そうそう、蓋の材料は勿論カインズで購入。4枚の杉板側面は段削りとし互いに組み合わせることで湯気
お待たせしました。蓋が完成しさっそく焼き芋にチャレンジ。やはり60分、途中30分でお芋を回転。お芋は家庭菜園で採れた紅アズマ。少し焦げたけどホクホクで~す。 そうそう、蓋の材料は勿論カインズで購入。4枚の杉板側面は段削りとし互いに組み合わせることで湯気漏れ防止としましたが、トリマーがなく難しかったで
チュン|DIYキャプテン様 コメント有難うございます。 流石は中の人! 興味を持って下さったことのクローズアップが、具体的でワクワクしちゃった! 仰るとおり、有孔ボード同士の接着は超強力を謳っているタイプの木工ボンドや接着剤を使っても、板厚が5mm程しか無いので、連結させたボードを持ち上げた時点
ご質問ありがとうございます。 最初にスプレーしているものは市販のスプレーのりで、カインズでも文具売場や接着剤売場で販売しております。 その他、使用した道具については“ となりのカインズさん ” に記載がありますので、添付のURlを是非ご覧下さい。
リボンをつけただけ
リボンをつけただけ リボンを接着剤で貼り付けただけの入れものを作りました。
カトラリーケース リメイク
カトラリーケース リメイク 2021.05.11 やっとリメイク。 カットしたプラ板にブラック木目のシール貼って、カトラリーケースの背面に。当初は接着剤で貼るつもりだったけど、気が変わったときに剥がせるよう両面テープで🤗引き出しにくくなるのでセリア のインテリアプレートをとってがわりにつけました❤︎よけい、
ガーデンBOX(GD-47)
ガーデンBOX(GD-47) ワークショップで人気の「ガーデンBOX」の作り方をご紹介します♪新しく苗を植えたり、植え替えたりするときに役立つフルイ・箱・フタの3点セット。別作品の「フィールドカート」と組み合わせて使用することができます。フルイと箱は上下入れ替え可能でスタックできます。フタもついているので作業途中でも中身がこぼれ
フィールドカート(GD-48)
フィールドカート(GD-48) ワークショップで人気の「フィールドカート」の作り方をご紹介します♪持ち手があり、下段に大きめなガーデニング用品を積んで運ぶことができるキャスター付きカート。上段には別作品の「ガーデンBOX」をセットすることができ、カートを動かしているときもBOXがズレにくい仕様になっています。もちろんカートだけでも
ガーデンバスケット(GD-12)
ガーデンバスケット(GD-12) ワークショップで人気の「ガーデンバスケット」の作り方をご紹介します♪全て木材で組み立てたバスケット。花はもちろん、ガーデニング用品やいろいろな小物をオシャレに収納できます側面の持ち手部分は斜めにカットしてスマートな形にしています。持ち運びもラクラクで、ガーデニング用品をまとめて収納したり、鉢花のカバ
フラワーフレーム(GD-02)
フラワーフレーム(GD-02) ワークショップで人気の「フラワーフレーム」の作り方をご紹介します♪お花や多肉植物等をいつもと違う雰囲気で飾ることができるフレーム型のフラワースタンド。季節に合わせて植物を変えれば、庭や玄関先の雰囲気も変えることができ、フレーム部分に飾りをつけたり、ステンシルをしたり…アレンジもいろいろできます。また