ミュートした投稿です。
あの瓶ホルダー覚えてますよ(^^♪その後の組み立てストーリーも有ったんですね"(-""-)" これでご主人さんもDIYに目覚めるキッカケとなってくれたら嬉しいですね。 ご質問は私でよければお応えできる範囲でお答えしますのでその時は メンションなりしていただければ大丈夫ですよ~ 私は中古の家を購入して
yucoさんありがとうございます😊 写真を拝見して作ってみたけど開閉部分が難儀したわー🤧ˎˊ˗ トリマーって、持ってたとしても使用頻度……考えるとムダかなーと思って私も持ってないんです💦 チャリで5分位の所にカインズがあるので1日レンタル500円で使いたい時に借りてきちゃってます😅
バターナッツかぼちゃ
バターナッツかぼちゃ バターナッツかぼちゃを人知れず、狭い裏庭で育てました^ ^なぜ裏庭かと言うと、以前たくさん作り過ぎて処分に困ったことがあり、主人が毛嫌いしているからです😅導かれるようにカインズさんの値引き棚に1鉢だけ残ってたのです^ ^連れてきてしまいました😅 手前の1個は収穫できそうな色になってきました
🪣🍞
🪣🍞 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)ペンキ缶(本来の用途と異なりますので真似しないでください)■工夫ポイントパン型の代わりに、バケツで焼いたパン窯はゴミ箱リメイクDIY ゴミ箱+バケツで焼いたパンその名も「被災したって生き延びてやるパン」です↓私の動画に飛びますhttps:
Mieさんへの ハクビシン対策 講習 私がやったハクビシン対策をお伝えします(投稿写真1枚目に映る子供たちの後ろを、ご覧下さい) ブドウ棚の柱全て+ブドウの幹に「プラダン」でねずみ返しを設置しました(計五ヶ所) その下にカインズで売ってる、曲面に置けるネズミ捕りを設置(柱に巻き付ける) プラダンが
さくらひまわりさん、コメントありがとうございます♪ お出かけは…カインズにしか一緒に出かけてくれなくなりました😆
そう!ルリマツリは復活しますね😊 うちの玄関先にあるんですが、入院してほったらかしにしてしまい、枯れたと思ったら白と青の2色で復活しました 去年のカインズのクリアランス品だったんですけどね😁
【カインズ仙台港店からのお知らせ】9月開催『壁掛け3段プランター』のご報告
【カインズ仙台港店からのお知らせ】9月開催『壁掛け3段プランター』のご報告 こんにちは❣️カインズ 仙台港店のsugarです🍬9月に入り若干涼しくなって秋の気配が感じられるようになりましたね。秋は美味しい食べ物がいっぱい🥰秋刀魚、さつまいも、梨、栗など私の大好きなものばかり😍皆さんは何が1番好きですか? さて今回は9月開催の『壁掛け3段プランター』のご報告をさせて
我が家の a little garden
我が家の a little garden ■作品内容 昔は子供達の為にクリスマスツリーやハロウィン、南国風など季節に合わせて道路沿いの小さな庭を飾り付けしていましたが、娘達も無事成人し庭を見てくれる事も無くなりました。娘達が小さい頃に庭で遊んだラジオフライヤーも雨ざらしでボロボロでしたが、逆にいい味が出てきたので自分の為に魅せる小さな庭を作
さくら♡さんの投稿を読ませていただきました。 最初は有田の方かな?って思っていましたが、みっけもんで察しました。 NOW岩井です。 まだ、帰ってません。 和歌山のカインズはWSが無いので和歌山の方はカインズのWSを知らないと勝手に思っていました。 今回はボタンスツールに合わせて和歌山入りをしま