CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 防災キャンペーン
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,684 件
##ネギ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

そうですよね、ネギは便利ですね!植えっぱなしで上カットで使ってますが、今回は撒いた種から育ってきて、間引く感じで抜きました。青梗菜は、必死に育ててたときより上手く育ってたので、何で??って感じです😅追肥もしてないのに🤔

回答 0 11
suimo
| 2023/11/05

そうですよね、ネギは便利ですね!植えっぱなしで上カットで使ってますが、今回は撒いた種から育ってきて、間引く感じで抜きました。青梗菜は、必死に育ててたときより上手く育ってたので、何で??って感じです😅追肥もしてないのに🤔

ユーザー画像
回答 0 11
suimo
| 2023/11/05 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

小松菜かと思うような鮮やかな緑!すごくしっかりしたチンゲン菜ですね。 こういう棚からぼたもち的な野菜は嬉しいですよね。 ネギもちょっと欲しい時、がある野菜だから植えておくと便利ですね。

回答 0 11
シダーローズ
| 2023/11/05

小松菜かと思うような鮮やかな緑!すごくしっかりしたチンゲン菜ですね。 こういう棚からぼたもち的な野菜は嬉しいですよね。 ネギもちょっと欲しい時、がある野菜だから植えておくと便利ですね。

ユーザー画像
回答 0 11
シダーローズ
| 2023/11/05 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

調理に使おうと収穫しました🍲 ネギは密集してる所から細めのを引っこ抜いて。青梗菜は種まきした時にこぼれた種が土に混ざっていて、いつの間にか育っていたものです。たまたまその土にネットを掛けていたので、虫がつかず上手く育ちました。(色加工無し)

回答 15 24
suimo
| 2023/11/05

調理に使おうと収穫しました🍲 ネギは密集してる所から細めのを引っこ抜いて。青梗菜は種まきした時にこぼれた種が土に混ざっていて、いつの間にか育っていたものです。たまたまその土にネットを掛けていたので、虫がつかず上手く育ちました。(色加工無し)

ユーザー画像
回答 15 24
suimo
| 2023/11/05 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

これで100本。 玉ねぎの苗ってたいがい売ってる単位が多くてさー、この店も50本か100本の2択しか無い! カインズで買ったこのマルチはタマネギとかにんにく用で最初っから15cm間隔で穴が空いてるから、敷いたらとにかく穴に植えればいいだけ。 タマネギって肥料のやり方によっては薹立ち(ネギ坊主が出ちゃ

回答 0 9
シダーローズ
| 2023/11/04

これで100本。 玉ねぎの苗ってたいがい売ってる単位が多くてさー、この店も50本か100本の2択しか無い! カインズで買ったこのマルチはタマネギとかにんにく用で最初っから15cm間隔で穴が空いてるから、敷いたらとにかく穴に植えればいいだけ。 タマネギって肥料のやり方によっては薹立ち(ネギ坊主が出ちゃ

ユーザー画像
回答 0 9
シダーローズ
| 2023/11/04 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

タマネギ植えました

タマネギ作り3年目は初めての中晩生(名前忘れた💦)玉葱植えました。今回は追肥要らずの「一発肥料」を元肥に使ったのでマルチ掛けてみました。昨年いつものところで買った苗を植えた後、たまたま行った園芸店で売ってた苗が素晴らしくて、次は絶対ここにしようって決めてた店です。地元に昔からある店で敷地は広いんだけ

回答 10 33
シダーローズ
| 2023/11/04

タマネギ植えました タマネギ作り3年目は初めての中晩生(名前忘れた💦)玉葱植えました。今回は追肥要らずの「一発肥料」を元肥に使ったのでマルチ掛けてみました。昨年いつものところで買った苗を植えた後、たまたま行った園芸店で売ってた苗が素晴らしくて、次は絶対ここにしようって決めてた店です。地元に昔からある店で敷地は広いんだけ

ユーザー画像
回答 10 33
シダーローズ
| 2023/11/04 | グリーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

レンジで作る松茸ご飯

こちら、二合焚きのレンジ用の炊飯器を使用します。お米は、御殿場産のコシヒカリ松茸は、以前バスツアーでのお土産で貰った物を。①お米は、アルカリイオン水でとぎ20~30分放置。②松茸とお吸い物を入れて、レンジで9~10分加熱。③レンジの中で30分蒸らす。④お茶碗に昨日の夕飯。鰹のたたきを購入したので、玉

回答 44 127
さき子
| 2023/11/03

レンジで作る松茸ご飯 こちら、二合焚きのレンジ用の炊飯器を使用します。お米は、御殿場産のコシヒカリ松茸は、以前バスツアーでのお土産で貰った物を。①お米は、アルカリイオン水でとぎ20~30分放置。②松茸とお吸い物を入れて、レンジで9~10分加熱。③レンジの中で30分蒸らす。④お茶碗に昨日の夕飯。鰹のたたきを購入したので、玉

ユーザー画像
回答 44 127
さき子
| 2023/11/03 | クッキング

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

わぁー!これは、たまりませんなぁ~!ネギたっぷり!うーん、食べてぇ~🤤

回答 0 11
totoro
| 2023/10/31

わぁー!これは、たまりませんなぁ~!ネギたっぷり!うーん、食べてぇ~🤤

ユーザー画像
回答 0 11
totoro
| 2023/10/31 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お師匠🦇🥸✨ キッチンにタライ置いたら儂の作業スペース無くなるわいっ🤣🔪💥🆖💦 (このノリがやっぱ好きぃ〜🤣🫶🖤✨) シダ姉ぇん家のレンコンはタライコーナーに当たって曲がり、ゴリラの家の豆苗は天井に当たって曲がり🤣🧔🏻‍♂️🤝🦍💦 シダ姉ぇは同時5つの豆苗畑オーナーだから、千切っては投げ、千切っ

回答 0 8
Grass艹crown
| 2023/10/28

お師匠🦇🥸✨ キッチンにタライ置いたら儂の作業スペース無くなるわいっ🤣🔪💥🆖💦 (このノリがやっぱ好きぃ〜🤣🫶🖤✨) シダ姉ぇん家のレンコンはタライコーナーに当たって曲がり、ゴリラの家の豆苗は天井に当たって曲がり🤣🧔🏻‍♂️🤝🦍💦 シダ姉ぇは同時5つの豆苗畑オーナーだから、千切っては投げ、千切っ

ユーザー画像
回答 0 8
Grass艹crown
| 2023/10/28 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私も"豆苗の成長スピード舐めてました、すいません💦″ってなってるよー。 ほんと早い! 毎日ハサミでちょこちょこ切ってはネギ代わりに色んなもんに散らしてるけどおっつかない。 ついに育ててる野菜の育ち方まで似てきたかぁ〜。

回答 0 10
シダーローズ
| 2023/10/28

私も"豆苗の成長スピード舐めてました、すいません💦″ってなってるよー。 ほんと早い! 毎日ハサミでちょこちょこ切ってはネギ代わりに色んなもんに散らしてるけどおっつかない。 ついに育ててる野菜の育ち方まで似てきたかぁ〜。

ユーザー画像
回答 0 10
シダーローズ
| 2023/10/28 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます✨ネギとかチャイブの名脇役はいくらあっても困らないし、使いたい時にサッと収穫できるしほんと助かってます😆

回答 0 1
ミッチー
| 2023/10/25

ありがとうございます✨ネギとかチャイブの名脇役はいくらあっても困らないし、使いたい時にサッと収穫できるしほんと助かってます😆

ユーザー画像
回答 0 1
ミッチー
| 2023/10/25 | その他
  • 1381-1390件 / 全1684件
    • ‹
    • …
    • 135
    • 136
    • 137
    • 138
    • 139
    • 140
    • 141
    • 142
    • 143
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 防災キャンペーン
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル